ハリアーのDIY・車高調整に関するカスタム事例
2019年05月12日 20時07分
色んな方にカスタムについてアドバイスを頂き、ようやくアップできるトコまで仕上がりました。 車イジリは大好きで、同じ車のカスタムには興味アリアリなので、色んな方と楽しく話が出来たら嬉しいです。 1968年生まれのおっちゃんですが、年齢性別問わず色んな方と話をするのがすきなので、質問、アドバイス等、何でもお気軽にどうぞp(^^)q
車高調の入れ換えに伴い、コイツ(バンプラバー)を何とかしておいた方が良いと、色々と悩んでました…アドバイスを頂いた方々、ありがとうこざいました🙇
撤去、カット、交換…悩んだ結果、後々のことを考え、とりあえず段階を踏んでショートタイプのものと交換することにしました💡
今より20㍉ローダウンさせようと思っているので、バンプラバーが約20㍉短くなったことにより、今のバウンドした時の沈み感は変わらないんじゃないかと思ってます💡
ただ、値段が高いし外すためだけにホームセンターでモーターレンチ(約2,000円)を買ったので、総額1万円近くしたのは痛手です💦
オマケに交換を終え、ご機嫌でホイールを戻してる最中、誤ってボルトを落としてしまい傷が付いてしまいました😣
いつも使う手袋が見つからず、とりあえず目の前にあった軍手で作業をしたのが原因…目的が達成できて安心したのも原因の一つ😥
皆さん、目的が達成できても作業が終了するまで緊張感を持続するようご注意下さい🔧