アルトラパンのモノクロ祭り便乗・ラパンss・カプチーノ・レスポンスジェット・なんちゃってに関するカスタム事例
2021年08月26日 21時54分
モノクロ祭りのっかりです😆
久々にラパン動かしました😋
今さらですが、"なんちゃって"レスポンスジェット装着してみました😃
とりあえずバンパー外して作業開始🔧
ノーマル状態の過給圧制御ソレノイドバルブです
ここから2本のホースを、ジェット(オリフィス)を入れたシリコンチューブでバイパスさせます🛠️
ジェットやオリフィスなんて格好良く書いてますが、実はこれです😅
左から樹脂製イモネジに1.5mm穴、2.0mm穴、そして自転車のスポーク先端部品の2.2mmです
今回は真ん中の2.0mmをチョイス!!
青色部分にジェット(イモネジ)が入ってます
試乗したところ、問題発生😨
ブースト圧が0.5位しかかかりません😱作業前より落ちてるし😭
結果的に、Φ4の三叉を使用してた事が悪かったようで、三叉をΦ6に変更したら低中速から1.0近くまでブースト計の針が上がるようになりました😃
以前装着したブースト計が役に立ちました😄
純正の機能はそのままでレスポンスアップ⬆️
オートマチックのSSには調度良いですよ👍
本家シエクル様のレスポンスジェットとサブコンを装着すればパワーアップ間違いないですね😄
ついでにカプチーノもモノクロ便乗😅