プント スポルティング アバルトのホイール塗装・ホイール補修・ホイール交換・自家塗装 DIYに関するカスタム事例
2018年04月12日 22時18分
23歳 社会人2年生🌸 頑張って維持中 Fiat Punto Sporting ABARTH 176BV3(99') インスタ開設しましたのでそちらもよろしくです↑
ホイールリペア&取り付け ②自家塗装編
ということで、ホイールリペアの続きです^ ^
アルミパテを盛って、余分なパテを削り、#600で整えて脱脂をした状態です↑↓
ENKEIステッカーの部分はマスキングしてあります
使用したスプレーはこちら。
左から、
Holts プラサフスプレー ホワイト 約¥900
Holts ホイールカラー シルバー(W-4) 約¥1,300
Holts ウレタンクリアコート 2液型 約¥2,600
1番右は脱脂で使ったものです。
プラサフを数回に分けて吹いて、部屋で乾燥中
乾いたら#1000で足付けします
上塗り1回目
上塗り2回目
メタリック塗料は思ったよりキレイです^ ^
スプレー2本分、目一杯使って仕上げます
上塗りの塗料はアクリル系で、クリアーはウレタン系を選んだので、アクリル塗料が完全に乾いてからの施工になります。
約3日(72時間以上)、換気の良いところで乾燥させます。
クリアコート1回目
クリアコート2回目
クリアーは色が変わらないので吹くのが難しかった…ウレタンクリアはお高いので1本でケチったのですが、2本買って吹いても良かったかもですね…
実はもう、仕上がって取り付けしました!
出来上がりの様子は次回以降、投稿します^ ^
ホイールを取り付けるために、他にもいろいろ作業をしたので紹介させてください!!
次回、③フェンダー加工編!