スターレットのスターレット・ep82に関するカスタム事例
2019年11月06日 17時04分
あと一つ悲報何ですが
所有していたEP82で雨降りおしりが出て
クラッシュしました
自分の注意不足が原因でした、どんなに気おつけて乗って居てもとっさの判断も出来ずぶつけてしまってスターレットに申し訳ない。
一応知り合いの板金屋さんに
フレーム修正かけて治して乗り続けます!
明日から修正作業に入ってもらうので今日の朝に
フロント周りのパーツを外してきました!
2019年11月06日 17時04分
あと一つ悲報何ですが
所有していたEP82で雨降りおしりが出て
クラッシュしました
自分の注意不足が原因でした、どんなに気おつけて乗って居てもとっさの判断も出来ずぶつけてしまってスターレットに申し訳ない。
一応知り合いの板金屋さんに
フレーム修正かけて治して乗り続けます!
明日から修正作業に入ってもらうので今日の朝に
フロント周りのパーツを外してきました!
ローターとパッドを交換したばかりでタイムリーな話題どちらもディクセルですWinmaxの方は6万キロ以上使いましたが、まだ使えそうです。ブレーキの効きは多少...
久しぶりに実家に帰りました。雪がえらいこっちゃになってますね😅今年は久しぶりの大雪コマツのローダーが活躍しているようです🚜チラ冬眠中のローアングルスターレ...
後輩が溶接機持ってるので作ってもらったデュアルマフラー。ベースはバーディ管。真ん中のくの字のパイプ以外はもう1セット持ってたもんで、欲しい人には悪いけど改...
今日は近くのコーナンに行きました‼️帰ってから以前購入したドリンクホルダー取り付けました。イニシャルDのAE86に付いていたタイプだった様な気がします^_^