フーガのアルミテープチューン・オカルトチューン・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガのアルミテープチューン・オカルトチューン・DIYに関するカスタム事例

フーガのアルミテープチューン・オカルトチューン・DIYに関するカスタム事例

2019年09月28日 09時35分

カズのプロフィール画像
カズ日産 フーガ GY50

現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 『走り』に重きを置いているため、変な事はしません。セダンに乗っていますが、スポーツカーとして運用しています。 ホンの少しの差やフィーリングの違いを解る乗り手でありたい。 『1%の差を笑う奴にチューニングを語る資格はない』

フーガのアルミテープチューン・オカルトチューン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最新版

最強形状\(^-^)/

コンセプトは

『集電と放電』

アルミテープチューンの理論は『静電気を空中に放電する』こと

仕事のトラックへの実験により開発に成功

フーガのアルミテープチューン・オカルトチューン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

理論上は、集電側は角を丸めた方がいいと思われる

集電側で静電気を集めて…

フーガのアルミテープチューン・オカルトチューン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

放電側まで導く

放電側はギザギザ形状

密閉空間で、容積が足りない場所への施工で絶大な
威力を発揮←当社調べ

すなわち、集電側で狭い所の静電気を集め、広いところまで導いてから放電させる!!

ヒューズボックスやバッテリーカバーに施工したところ、顕著な差となった。

↑写真は、バッテリー端子の真上に施工した例

これは我ながら画期的かもしれない。

裏を返せば、放電させるスペースが無いとアルミテープは放電させていなかった…とも言える。

今回の形状は、応用の幅が広く、それほど難しくない手法

俺、天才( ̄▽ ̄)

日産 フーガ GY50812件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ KNY51

フーガ KNY51

皆さんこんばんは⭐️いかがお過ごしですか?札幌雪まつりも今日まででした⛄️そして、休みなのに雪降り⤵️ホワイトアウトとは言いませんが…結構降ったんですよ❄...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/11 22:31
フーガ KY51

フーガ KY51

ボンネットレス😎なんか違う😓装着してから磨きかけて艶出ししようかと思ったけど💦思った以上に…ダサい😂同色にしたとしても…微妙😭脱皮中のカニ🦀みたいだ😫とり...

  • thumb_up 97
  • comment 14
2025/02/11 18:26
フーガ Y51

フーガ Y51

トビウオにしか見えない🤣ʷʷこれは、イケてる写真なんだろうか❓🤣

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/02/11 17:37
フーガ KY51

フーガ KY51

イカリング復活!初めてカラ割りしたときのブチル盛り過ぎて、今回めっちゃ後悔した😭まあ水入るよりましやけど…イカリングってなんでこんな耐久性ないんやろか😰

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/11 16:16
フーガ Y51

フーガ Y51

ふざけた名前だけど味は、美味い味噌ラーメン🍜今日は、鶴ヶ島店へ🚗たくさんの色紙清原来てんの⁉️🤣ʷʷさそり固め並み盛り¥1100円三芳店、新狭山店、鶴ケ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/11 14:24
フーガ HY51

フーガ HY51

フーガで風雅巻き(笑)久しぶりに投稿もうすぐ10万キロ、またメンテナンスの時期です。メルツェデスより楽(笑)あと20万キロくらい行けるかしら以前乗っていた...

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/02/11 10:42
フーガ KY51

フーガ KY51

前期も後期もかっこよき☺️前期はマジでいい尻してる🤭

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/10 22:46
フーガ HY51

フーガ HY51

メンバー上げの作業依頼待ってます!!50フーガ、51フーガ、51シーマ、V36スカイライン、V37スカイライン、クラウン、マークXフロントメンバー送って貰...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/10 20:18
フーガ HY51

フーガ HY51

最近マフラー作りたい欲が出て来たフロントからリヤまでタイコ無しのストレート

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/10 20:03

おすすめ記事