フィットのお台場・日本科学未来館・虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会・聖地巡礼・紫陽花に関するカスタム事例
2024年06月02日 08時09分
はじめまして。 フィットハイブリッド(GP5)のプレミアムイエローパール色に乗っています。 2019年6月28日(金)に納車した自身初の新車です。 μ'sは小泉花陽ちゃん推し、Aqoursは国木田花丸ちゃん推し、ニジガク(虹ヶ咲)は優木せつ菜ちゃん推し、スパスタ(Liella!)は嵐千砂都ちゃん推し、蓮ノ空は村野さやかちゃん推し(103期生)、徒町小鈴ちゃん推し(104期生)。 ASD持ちのコミュ障ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。
2024.06/01
昨日から6月に突入。
これから本格的に雨の季節でしょうか。
勤め先では今年に入り、6月30日付けで9人目の退職者。
気分はブルーを通り越してブラック。
そんな私も今月末にフォークリフト講習を受けたり、貨物運送事業の運行管理者の勉強を始めました。
ネガティブに考えても仕方なく、昨日は静岡の知人が日帰りでお台場へ遊びに来るという事で私もお台場へ行って来ました。
朝食はお台場名物(ではない)吉野家の牛丼。
ってか、朝7時台ってデックス東京の吉野家やジョナサンくらいしか開いてない。
合流予定は10時なので、それまで周辺を徘徊したり、車の中で仮眠を摂ったり。
そして待ち合わせはユニコーンの真下。
合流後ODAIBAゲーマーズへ。
アニメ話中で登場した展示を見たり…
新作フィギュアの展示を…
眺めたり…(お約束)
そのあと、ニジガクとのコラボが終わったばかりの台場一丁目商店街へ。
コラボが終わっていたので勝手にコラボ。
孤独のコラボ楽しいw
これは、かすかすBOX。
こけし三姉妹?
おぉ。
お昼はラーメン国技館へ。
デレマスとコラボやっていました。
デレマスは無知ながらコラボメニューを注文するオタク。
満腹になったところで食後の徘徊。
お台場に見えないけどお台場。
ただし住所は品川区。
ねこ。
最後は何を考えていたのか、日本科学未来館に立ち寄りました。
殆どの時間を、名物のジオ•コスモスを1階から見上げていました。