ビートのバルブ曲がり・バルブ取り外しに関するカスタム事例
2023年05月16日 14時21分
先日、後輩からバルブスプリングコンプレッサーを借りてきたので、取り外したヘッドのバルブを抜いてみようと思います
排気側はなんの問題もなく抜けたんですが、やはりインレットバルブの曲がったやつが苦戦しました…下がったまま曲がってるのでスプリングをかなり締め込まないとコッターが外せなくて…
しかも曲がったバルブは頭をしばかないと抜けなかったし…
まぁ一応すべてのバルブを取り外すことはできました。
こちら1番インレット。
曲がったバルブが当たったところがこの状態です
こちら3番インレット。
1番と似たりよったりですな…
排気側バルブ。
清掃すればまだぜんぜん使えると思います。
インレットバルブ。
無事だったのは4本だけですが、こちら現状新品がでないのでどうしたものか…
まぁこのヘッドを再生するなら、の話ではありますが
曲がった1番インレットバルブ。
こいつはまだ少し叩けば抜けてはくれましたが…
曲がった3番インレットバルブ。
こっちはステムシールに埋まるまで叩いてやっと抜けました…
現場からは以上です