フェアレディZの宇佐阿蘇Zツーリング・仙酔峡・team Z☆AEON・グランツーリスモ・ペラいチキンカツに関するカスタム事例
2023年09月18日 18時14分
妻+子×2いるので愛車に金かけは…お察しw よって、金を余りかけずに見た目&走りそこそこ仕様 広域農道カッ飛びロケンローするのが大好き!な おっちゃんです EMZ軽耐久レースにピノで参戦中 チーム員いつも募集中ですw
超久々にCARTUNE起動
滅法暇&金無しで最近は近場以外殆ど出掛けられない
→CARTUNE&みんカラ投稿見ると裏山&悔しい
→なら見なけりゃいい!
ってな理由ってサッパリ確認すらやってなく
先日みんカラを久々に見たら、
某氏の増車エントリーを見て、話題取り残され感バリバリになっちゃったので、
今後はたまーには確認しようかなっとw
9/17,宇佐→阿蘇Zツーリングオフ企画が
最近暇無しだけど唯一余暇のあるこの日に企画合わせてくれて大感謝!
コレはチャンス!とばかりに18日も有給休暇ブッコミ
阿蘇で一泊予定だったけど週末の天気が怪しく…
せめて17日だけは降らないでくれー!っと願いまくってたら、
良か天気☀️で☺️
集合地まではアグリライン→中津広域農道の完全峠ルートで
アグリライン終点で10号線出た時にZオフ参加者×2が前方にw
ココから国道組vs峠の現地到着までの見えないバトルがっ!
まぁ信号殆どない峠ルートが勝っちゃうんですけどね😏
集合地にて、
遅刻してきた(爆)主催の大佐Z,
ジオン仕様のカプチ,
連邦仕様のアルトワークスのコラボ
個人的にカプチーノのイヂりっぷりに惚れました🤩
殆ど自作!すげぇ…
ココから2nd集合地の道の駅ゆふいんへ
当方は
妻「湯の坪街道行きつけ店に新作入荷ったから寄れ」
と指令が出たので先行して発進
買い物無事完了して、3rd集合地の瀬の本レストハウスへ
いやぁ、やまなみハイウェイ走ったのは久々だよ〜
お約束のフォトスポットではNDろど★すたが撮影してたからスルーして一気に現地へ
瀬の本、車両多すぎ〜!
で、現地組と久々のZ34グレートリオ🩶
時間押しまくりだったから参加車全員集まり確認後、直ぐに昼飯店へ
ランチメニューのチキンカツ定食(¥680)をチョイス
こんなペラいチキンカツは初めて!w
お店の雰囲気は結構好きだったよ
チキンカツがペラくなければ…😏
腹拵え後はツーリング終点地の仙酔峡へ
何年…いや、何十年ぶりに来ただろ?
昔は道も悪くてスポ車で来るモンじゃなかったのに綺麗な道になっちゃって…
ロープウェイ🚡は完全に無くなっちゃったのね
跡の廃墟感が結構イカす
上の駐車場にて
雲がジブリ某アニメを彷彿とさせられて思わずパシャリ♪
集合写真〜
集合写真〜②
白Z不在のオフとは珍しい…
集合写真〜③
この後は個撮
大自然を感じられる良いとこっすな
カメラマンさんからの貰いモノ
オシャレなのであいぽん壁紙に採用☺️
最近イヂったとこはトラクションフック取付
R35乗りの方から「いらない?」って言われて
確かR35のはZ34に付くはず!って思い、安くGet
MCR製だから定価高いのよね
いやぁ、良い買い物したった☺️
夕方から降雨予報も結局は降らず
雨だろーなって思って宿取らなかったから計画変更!
仙酔峡解散の予定時間15時を大幅にオーバーした17時、お先においとまする事に
次の計画は…映画館へ!
ナビセットしたら上映時間に間に合わない表示だったけど、自分の知ってる峠ルートで向かって…、
ギリ間に合ったぜ!w
映画は、ツッコミ所満載だったけど、
映画的には面白かったよ
話題作かと思ってたけど、うちら夫婦込みで観客6名で
公開したてホヤホヤなのに、少なっ!
そんなこんなで結局帰宅ったのは22:30頃
最近サッパリ遊べてなかったのでメチャ充実した1日でした☺️
主催者さんの配慮&楽しい参加者さん達に感謝!