ハイエースバンのエアコンメンテナンス・ワタナベワークス・エバポレーター清掃に関するカスタム事例
2023年08月22日 19時48分
天井はがしてデッドニング?
いえいえ、エアコン清掃です(笑)
先日フロントのエバポレーター清掃を行いましたので、今度はリア側清掃です。いろいろ考えましたが、今回は正攻法でいくのがベストと踏みましたので、天井の内装前後外してからのスタートです😘
ファンとカバーを外します
あれ、思ってたほど詰まっていない🤔
ビニールで養生して
前回使用した中性エアコン洗浄液の霧吹きでシュッシュッシューの
ゴーシゴシ♪
その後、しっかりすすいでキレイになりました👍
洗い終わった薬液をペットボトルに入れるとこのくらい。フロントは泥水でしたので少し物足りないですね😁
すべて元通りに戻して、さらにリアエアコンをガンガンに使用して結露水でもすすいで完了です👍
気になる効果ですが、体感的には残念ながら変わらなかったのですが、まあ詰まってなかったのが確認できたので個人的には満足でした😚
最後に今まで付けていなかったフィルター(換気扇フィルターですが😁)を付けて、これできっともう詰まる可能性はないかなと思っています。
前回投稿含め、これにて執念のエアコン清掃は終了といたします。これで前後リセット完了です🤤
もうこのクルマでのエバポ清掃は御免被りますよ🐱
それではまた
(*´∀`)ノ