シビックの紹介に関するカスタム事例
2020年12月16日 21時48分
山形の47thのオヤジです。 子どもも中学生になりストリームから 大人のスポーツカー? シビックハッチバック になっちゃいました。 昔みたいに車高を下げたり、 マフラー入れたり しませんが、出来るだけノーマルで 長くをモットーに乗ります。 名前は、昔流行ったPS2の 首都高バトル0の十三鬼将の 紅の悪魔から頂きました。 わかる人だけわかるかな?笑 よろしくお願いします。
いやーシビックハッチバック に
純正スターターはありがたい。
スターター状態だと、
ライト、ワイパー、オーディオが
AUTO状態でもOFFになってるし
フロント、リアガラスが
勝手にデフロスタ最大になってくれる
アンサーバックでバザード6回
点滅って言うのも純正だからこそ。
雪国には、欠かせない。
メーターも中央部しか
モニターされない。
ブレーキ+スタートで
そのままスターター解除
これだけでもナン万円の
価値はありますよ。