アルトワークスのもう一度初日の出・足元のオシャレ・DIY・ZOIDS・また緊急事態宣言?に関するカスタム事例
2021年01月02日 19時36分
はじめまして。 Keiワークス乗りでしたが車検時にトラブルが見つかり、代車で借りていたアルトワークスをそのまま買い取り2020年2月14日からアルトワークス乗りになりました。 愛車との思い出を残せていけたらと思うのでこれからよろしくです。 追記:2023年6月11日 レヴォーグ納車しました!
昨日T2さんが撮った初日の出の写真を送ってくれたので投稿します😊
ワークスの中に太陽入りました🌞
光が溢れてます✨
神々しい🌅
こういう感じで撮ってみたい!
撮る人を撮る人📸
まあ写ってるの自分ですけど😅
今回も良い写真ありがとうございました🙇🏻♂️
ところでふと思い立って、大晦日に夜までかかってキャリパーとドラムブレーキカバーを塗りました😆
ホイール変えたら中がよく見えるようになってなんか寂しい感じだったので😁
やっぱり赤は良いですね!
足元がオシャレになりました✨
後は下回りにエアロが付けばビシッとなるんだけどなぁ😅
車とは関係ないですけど三男がお年玉貰ってプラモが欲しいと言うのでこれ買ってきました。
ZOIDSです。
懐かしい😊30年ぶりくらいです。
ただ箱を開けてビックリ!
ランナーありません!!
張り切ってニッパーとヤスリ用意したのに😅
時代を感じますね😅
一応教えながら二人で作って完成です✨
流石ZOIDS電池で動きます!
OLZ。
ZOIDSならではの人形付いてました😆
もう金や銀ではないですね。
ZOIDSのアプリでこんな写真撮れます。
これも時代ですね😆
短いけど動画も撮れます📹
そんなこんなでいつもなら親戚周りであまり家にいませんが今年は家でまったりしてます。
初詣も人出が少ないみたいですね。
みんな気を付けているみたいだけどまた緊急事態宣言出るのかなー?
感染者が増え続けているなら仕方ないのかな😥