アルトワークスの旅行記・秋田県〜岩手県・温泉めぐり♨️・コンデジ撮影練習中📷・連休の過ごし方に関するカスタム事例
2022年07月26日 19時50分
2021/6/14/ 再スタート! 40代の、車イジリよりドライブ好きなオジさんです🧍♂️ フォローやコメントへの返信は気まぐれですので、あしからず😅 通知はオフにしていますので、いいね返しなど遅れ気味です。 …コピペコメントは不要です!
こんばんは。
お疲れ様です。
秋田乳頭温泉郷〜田沢湖を経て、帰りは八幡平アスピーテラインを通っての帰宅🏠
昨夜宿泊した休暇村で、湯めぐり帖を購入し、チェックイン後休暇村からそれほど遠くない温泉宿へ行ってみようと♨
ブナ林の中の細い道を慎重に走り…
冬季はお休みするというこちらのお宿へ。
風情ありました😄
男女別の温泉の方の露天風呂♨
チョイと熱めで狭かったですが😅、景色も良く気持ちよく入れましたね。
乳頭温泉には混浴が多いようですが、こちらの混浴は女性にはハードル高いかも⁉️
湯浴み着がないようですし、湯船は白いですが全身隠れるくらいの濁りはないので😅
自分が入りに行った時、露天風呂でスタイルのいい素敵なマダム😌とすれ違いましたが、普通のタオルで前をなんとか隠すしかないですからね😅
ジロっと見てしまうのは、さすがにマナー違反かと思い😅すぐ目線を遠くの山へ😁
湯めぐり帖は購入してから1年間有効との事で、来年の今日までに乳頭温泉郷制覇…出来るかな😁⁉️
乳頭温泉郷を後にし、田沢湖へ。
天気がよく、散策·ドライブ日和☀
ただ、温泉入った後だった事もあってか⁉️ちょっと歩いただけで汗が止まらず😅💦💦💦
平日な事もあってか、レストハウスのある広い駐車場は結構空いていました🅿
…ポツンと…サンダル…置き忘れなんかも発見👡😅
帰りは行きと違うルート、仙岩峠ではなく鹿角方面へ車を走らせ…
途中にあった温泉へ寄り道♨
こちらの温泉地、名前は知っていましたが初めて寄りました。
山の中にポツンとある温泉ですが、設備と浴場がかなり立派でした✨
こちらもいつか泊まりで来て、温泉満喫したいと思ったほど😄
で、日本一のお湯とは知りず。
源泉かけ流しの内湯に入ったら、足の擦り傷が沁みてきたのは、この成分のせいか🤔⁉️
先程も書き込みしましたが、玉川温泉日帰り入浴後は、八幡平アスピーテラインを通って🏔
夕方走るのは初めてで。
こちらも天気&景色良く✨
下り途中で、お花も📸
…今回の投稿…スマホとコンデジ両方使って📸
特に、コンデジの撮影練習が主ですが、F値やら露出補正やらまだつかめてないです😅
脱オートモードを掲げ、今回はAモードでそれなりにイジっでみての📸ですが…まだまだですね😅
では、今夜は…スペルが若干違いますが、自分へのお土産、田沢湖地ビールのアルトを頂きます🍺