147のチェックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147のチェックに関するカスタム事例

147のチェックに関するカスタム事例

2022年08月20日 23時12分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

147のチェックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エアロもリップも無し(付けられない)

な、割にホイール変わったせいか締まった印象

久々のサーキット走行後から更に大きく鳴り響くようになった耳障りなカラカラ音。
いろいろな接続部分からの排気漏れはおいおいなんか考えるとしても、この腹下辺りから聞こえる音は気に入らない

って事で車輌チェックも兼ねて何がどうなのかジャッキアップして潜ってみるとどうもマフラー製作の際にオーテックFに無理言って付けてもらった遮熱板から聞こえる気がする

147のチェックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

中途半端に何かやるよりいっそ取っ払った方が早いなと眺めるも金切り鋏で切り離そうと思っても入らない位置なのでフロントパイプを外して落とした方が手っ取り早いなと

147のチェックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外したついでに内部の様子も見ておく
O2センサー問題から数ヶ月、チェックランプこそ点かないにしろ燃焼状態はあまり信用してない

以前ほど真っ白でも無いのでヨシとする、けど、このガスケットに侵食してる錆、ガスケットを使い回してたり2点しか締めてない事を知ってて放置してるせいだなぁ、と思いつつもそのまま戻す

147のチェックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

付けて貰う時から当たる可能性もあったのでまあ想定内

147のチェックに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まあ、無くてもええやろ

試しに戻してからエンジンかけて見るとまだなんかカラカラいってるなと各部触ると、、

O2センサー問題の時に保険の意味で付けた小さい擬似触媒ごとO2センサーが緩んでて手で締まる💧

あー、なんか思い出した
この触媒のネジ山の数が多くて配線捻じ切らないように回したわこれ😑

潜ってみて良かった💧

サーキット走行時に発覚した車高調の緩みといい作業したその時点では問題無くてもこれだけの高負荷に晒される各種ボルトナット類、勝手に締まって行くホイールボルトと違って定期的な確認は必要なんだなと今更気づく

147のチェックに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

潜ったついでに3連メーターの油圧計がサーキット走行中に切れた原因も発見

147のチェックに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

かしめて完了

147のチェックに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

おけ👍

その他オイル量、水、タイヤホイールの状態を一通りチェックして終了

全く問題無し😙

細かくプロが見たらそりゃ有るかもだけど現状乗っててチェックランプも違和感もまるで無し

拾って来てから1年半、かなり過酷な使い方してるけど弄り壊した箇所以外全く壊れんねこの旧車
一番の理由はシンプルなエンジンと補機類、程々な速度と今の主流のターボ車と比べて低い熱量

早い話しが1.4リッターNAのレモンちゃんとどっこいな加速性能しかない「遅い車」だから壊れない、けど、「速く」走ってると感じさせる不思議で楽しい車って事かな、マニュアルだし尚更

感心するわ✨

ではまたどこかで👋

147のチェックに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
アルファロメオ 1475,145件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147 937AB

147 937AB

追加注文のバンテージが到着!結局…集合部分まで巻かずに留め端が、ほつれないように折り返しにしてホースバンド仕上げ裏側もバッチリ✨ファンヒーターの温風で乾燥...

  • thumb_up 137
  • comment 0
2025/02/02 13:50
147 937AB

147 937AB

今日は熱海へ💨土肥桜🌸と同じ時期に咲く、日本一早咲きのあたみ桜🌸こちらも今年は遅れてて、いつもはもう見頃なのにまだ早い😓メジロが桜🌸の蜜を吸いに来てました...

  • thumb_up 73
  • comment 12
2025/02/02 01:11
147 937AB

147 937AB

バンテージ巻いてみました初めて巻いたけど我ながら上々の出来かな〜15mだと集合部分まで長さ足りずw追加で10m注文したので仕上げは届いてから。。。

  • thumb_up 288
  • comment 2
2025/01/29 19:36
147 937AB

147 937AB

ドナドナされて~1ヶ月経過休みだったので主治医のとこへドナドナ原因の破断したオレカ軽量フライホイール…断面薄過ぎるわwクラッチはまだ使えそうだけど脱着工賃...

  • thumb_up 307
  • comment 6
2025/01/28 22:56
147 937AB

147 937AB

土肥桜🌸つづき🌸土肥金山で勝手にイタフラ🇮🇹🇫🇷したあとは、恋人岬💗やっぱりここもまだ早い😅畑にハートの畝❤️桜🌸はまだ😂猫店長は居なかったけど、猫店長補...

  • thumb_up 98
  • comment 17
2025/01/28 11:52
147 937AB

147 937AB

今年も一足早く土肥桜🌸の季節がやってきました〜?🫨先ずは、西伊豆スカイラインを目指してビューンとだるま山へ💨富士山は頭隠して尻隠さず😅こんな感じ😭お決まり...

  • thumb_up 94
  • comment 18
2025/01/27 17:53
147 937AB

147 937AB

関西のblackappleツーリストさんから川崎で開催されるTipoのイベントの情報いただきました。ありがとうございます!めちゃ近所のイベントでしたが、ま...

  • thumb_up 106
  • comment 17
2025/01/26 21:15
147 937AB

147 937AB

屋上駐車場からこんにちは😃左後ろの憎きコトコト音😤ハブベアリングの動きがちょっと悪いような気がしたので、ナックルごと交換したけど、やっぱり直ってない😭ナッ...

  • thumb_up 86
  • comment 12
2025/01/24 15:23
147 937AB

147 937AB

あっ、そういえば😅新年のご挨拶用に撮影したの忘れてました!ヘビ年に購入して12年🐍あっ、そういえば😅恒例行事の東京オートサロンに行ってました!どんより天気...

  • thumb_up 116
  • comment 8
2025/01/22 12:20

おすすめ記事