ブルーバードの板金修理・510ブルーバード・北海道・引っ張りタイヤ・引っ張りタイヤを作るのは嫌いに関するカスタム事例
2022年06月17日 22時50分
510ブルーバード全塗装までの道のりは遠い〜 今日は左後フェンダーやるか〜
ほぼ鉄板無いし〜 !いやあったけどアルミテープで養生してパテもっただけのフェンダーでした。😓😓
もう諦めて切ってやった。🤣🤣🤣素人の私が切って取り返しのつかない状態になったらどうしようとは思ったけど もうどうでも良い〜😂😂😂
イメージと違ってサイズ間違ったけど作り直す気力は無いので使う事にした。😓
次は手前側。
これよりはマシになった。
今日は夕方から同級生が私がチーター買ったの聞きつけて引っ張りタイヤ頼まれた。ワークエクセル9jに175/60R14のサイズ😁
今週の日曜日に鹿追町のカントリーパパで旧車のイベントがあるので急ぎで引っ張り作って欲しいとの依頼。私は仕事で行けないのに…😭😭😭
簡単に終わったようにみえますが、18時から21時半までかかってます。4本の中古タイヤに組み替えと4本の引っ張りタイヤ作り。3本まではビード上がるの早かったのですが1本ビード上がらなくてめちゃくちゃ苦労しました。最後はラッシングベルト使ってダメだったら私のチューブ貸すから諦めてって伝えたらビード上がった。チューブ取り出すのも結構大変だったのに😅