デルタのLANCIA DELTA integrale 16V・ドアノブ修理・ドアノブ取り外しに関するカスタム事例
2023年09月27日 12時36分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【LANCIA DELTAのドアノブ直しました🎉|ドアノブ取り外し編】
前回、内張りを剥がす所まででしたが、今回はドアノブ摘出まで進めます。
空が広い❗️
これでもココは東京です🗼
内張りを剥がすとこんな感じになります
ドアノブを外すには、このドアキャッチを外さないとドアノブのナットにはアクセスできません👀💦
ドアキャッチには3本のリンケージアームが繋がっています👀
これの外し方が分からず、苦労しました😥
なんだかんだで、なんとか外しました👀
危うく力づくで外してしまうところでしたが、途中で外し方が分かって良かったです💦
ドアパネルに穴が空いているのには意味があります。
この穴からドアノブのナットへアクセスできるのです😃
ふぅ…💦
やっとドアノブ全体を摘出できました😃
よく見るとドアノブを外した上でデカールが貼られています。
レプリカカラーをお願いしたプロトタイプタイプさんは『いやー、ドアノブ外すの大変でしたよー』とか一言も言わないで施工してくださったという事ですね…🤔
取り外し、取り付けだけでも大変なのに、その上綺麗にMARTINI LINEを貼ってもらって感謝カンシャです。
大変さが分かっただけに、プロに依頼して良かったと改めて納得しました😃
これでなんとか折れたドアノブを摘出、分解できました😃
(つづく)