ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例

2023年01月22日 11時16分

クマクマ1765のプロフィール画像
クマクマ1765スズキ ジムニー JB23W

BMW320d x-driveら、 ジムニー23Wの2台体制、全部、4WDターボになりました。

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ボロボロになったバンパー(左)、、、ヘッドライトの下に、フレームが見えてます、、、を、
元々のバンパー(右)に復帰。

来週からの寒波に向けて、
今シーズンは、スキー場エクスプレスに徹するブーンに代わり、放ったらかしていた、雪ドリに参戦するジムニーの整備。

1.ボロボロバンパー交換
2.鉄粉が溜まっているリヤデフオイル交換
3.レッドゾーン運転しまくりのエンジンオイル交換
4.シフトダウンしすぎでATF交換
5.リヤのツルツルスタッドレス交換
6.タイヤ、前後入れ替え

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ボロボロになったバンパー

中央部辺りが残ってますが、両サイドのフォグランプ4個は、無くなってます。左端は、12月24日、右側は、1月7日に、ぶつかって、壊れました。

材質が、ABSなので、すぐ割れます。

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

元々のバンパーは、ゴム入りPPなので、割れにくいです。

フォグは、どうせ壊すので、、付けません。

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リヤデフのオイルの交換。
4865km(46500→51365km)

先ずは、前輪に、、輪止めを置いて、
リヤアクスルをジャッキアップして、リジッドラックで、タイヤを浮かせます。

エンジンかけて、サイドブレーキ外して、
タイヤの回転、片側タイヤを止めて、デフの機能確認、
デフロックの電源ONで、デフロック確認。

まあ、デフロックは、生きている。

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

デフオイルを抜きました。

磁石付きドレーンボルトは、、、
鉄粉で、、まるまる太ってます。

まあ、電磁ロックは、ロックした後は、磁石とカムプレートは、擦られるため、鉄粉が避けられず、
定期オイル交換が欠かせません。

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

鉄粉入りオイルを拭き取ったドレーンボルト、、、

随分痩せました。

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

デフオイルを入れました。。。

ところが、気温が低すぎて、、オイルがなかなか入らないので、

デフオイルを、オイル缶ごと湯煎して、
40-50℃にして、注油。

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エンジンオイル交換、

2103km(49262→51365km)ですが、、雪ドリでは、
60km/hで、7000rpm振り切り定常で、ぶん回しますので、
油温が上がって、オイル劣化が早いので、サクサク交換です。
次回からは、ニュータイヤで、アクセルを踏めるので、
エンジン回転アップですから、オイル交換は、大事です。

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ATF交換、
前回から、、6869km。(44500→51369km)

前回、ATF、ストレーナー、ガスケット類を交換し、
何人かの人から、ATFを交換すると、ATが壊れると、心配されましたが、ATは、快調。

ATFは、まだ、、10Lぐらい残っているので、
サクサク交換して使い切らねば。

まずは、ATFフィラーに注入する配管を準備します。

ATFを抜いてから、ATFを注入できないと、、、不動車で、積車確定です。

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ATFを抜きます。

まだチョット、透明度は残ってます。
でも、雪ドリでは、AT負荷が高いので、油温が上がって、オイル性能が低下しているはずです。

特に、次回からは、雪ドリの下で、エンジンブレーキとトラクションをかけるため、、、エージェントT師匠に教わったシフトダウン操作を頻繁にしますから、ATF劣化するはずです。

でも、オイルパンの形から、なかなか、ATFが抜けません。

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ATFを注入。

でも、、気温が低くて、、なかなか入りません。

上戸いっぱいにすると、約20分待ち、
2L入れるのに、2時間以上かかりました。

ジムニーのデフオイル交換・エンジンオイル交換・ATF交換・スタッドレスタイヤ交換・バンパー交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

リアタイヤは、溝深さが2mm以下の、2014年製のツルツルタイヤ。(写真上)

コーナリングで、何もしなくても、、ドリフトできましたが、アクセル踏むと、横滑りが止まりませんでした。
と言うか、、よくこれで、、雪山に行っていた、、、

やっと、ニュータイヤ(写真下)投入で、、コーナリング中、、アクセル踏んで、ドリフトの練習できます。

ニュータイヤは前輪、
昨年更新したタイヤは、後輪に装着。

スズキ ジムニー JB23W50,977件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

今日、仕事帰りに地元のドン・キホーテにお買い物。妹に頼まれて来ましたがお目当ての物は残念ながらありませんでした。せっかく、河口湖ICまで来たのでついでにマ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/03 23:28
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ちょっと遊んできた!ハマったランクル助けてきた✌️楽しかったー!

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/02/03 22:40
ジムニー

ジムニー

皆さんおばんでございますついにジムニー5ドアが国内正規販売が始まった事に歓喜してるヤローですちなみに数日で5万台受注からの納期4年待ち故に受注停止しかも関...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/03 20:58
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

富士山🗻とジムニー🚙どっちもカッコイイ(自己満w)先週ふもとっぱらキャンプ行った時に撮りました✨サイトはこんな感じ⛺寒波が来てるみたいだけど今週末もふもと...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/02/03 18:16
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

城南宮へ車祓いに行ってきました。安全に気をつけて事故とは無縁でありますように🙇‍♂️話は変わりますがマックの2024限定のドライバーを内装用に買っちゃいま...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/03 17:22
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/03 17:11
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

今日はラジエーター交換🚗³₃中がとってもピンクですね😅ちょぼちょぼと抜いていって💦冬にちょぼちょぼの音聞いてるとトイレ行きたくなるの僕だけですか?w😂右が...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/03 14:01
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

2025.1.25-26かんたファームワイルドキャンプ場🏕️にて雪中キャンプ⛺️

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/03 13:17
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

戻し作業終了🤗疲れた😮‍💨

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/03 11:21

おすすめ記事