カローラアクシオのイエローバルブ・イエローフオグ・別大電車🚃・昭和の大分市に関するカスタム事例
2021年03月03日 11時46分
イエローバルブ イエローフオグ
ディライト トヨタエンブレム
バッテリー🔋はエネオス
BLITZのスロットルコントローラーの
おかげで 低速トルクがかなり
上がり 高速は パフォーマンスダンパーの
効果絶大 でも 安全運転です😅
オービスは レーダー探知機スーパーキャットが
教えてくれます。 警察無線も
感知します。
前田あっちやん❓🤭
撤去された マンモス陸橋の交差点付近
昭和36年頃 まだ自分は、生まれていません😅
大分銀行本店前から レストランウエダ近く
現 Dプラザ〜かんたん〜高崎山前〜別府行き
昭和36年頃は、別大電車🚃が交通の中心
まだまだ 車🚗が 高嶺の花で 普及されて
いない時代
昭和通りから〜中島十条まで 広く道を広げて当時大分市民から
飛行機飛ばすのか
道を広げ過ぎと声があった🤭そうです。
国道を人が普通に歩いてる🤭