フィットのタイヤ交換・YOKOHAMA・AD09・音街ウナ・うなぴっぴごー!に関するカスタム事例
2022年09月05日 12時08分
値上がり前に買ったAD09を転がし用に導入。
今まで転がし用には新品でもゴミみたいな4本数千円のタイヤを履かせてたけど、ゴミタイヤは写真映えは悪いからここ数年ではハイグリップを転がし用に。
月に500kmも乗らないから前回の転がしハイグリップは2年で5部山ぐらいしか減らなかったw
サイドウォール柔らかくて、チェンジャー掛けなくても組めるレベル。
面倒だからバルブ組みしたけどウエイト15g以内に収まってて優秀!
タイヤ自体も軽めでいい感じです。
横方向のケース剛性は高く感じるけど、縦方向は意外と柔らかいのかコンフォートな乗り心地。
サイドウォールのデザインも良くなったから見た目も良ろしい。
タイヤはめ替えからバランス取りまで一通りできるけど、あまり得意では無いので1時間ぐらい掛かってしまった…
タイヤ交換へ行く途中で修理明けに運行再開した、うなぴっぴごー!に遭遇。
マニュアルレンズで動体撮影はキツイ…