NSXの洗車・DIY・廃盤との闘いに関するカスタム事例
2022年05月01日 08時35分
1オーナー•サビと年式との戦い•基本自分で作業•年配なので疲れる作業は人頼み...のDC2•2022.4.29でおりましたが、同日NSXを納車する事となりました。 過去車🚙 EP71⇨EF3⇨GA2⇨CA(MIVEC)⇨アルト(3代目・日常使用)⇨トゥディ(アソシエ・日常使用)⇨EU(シビック・日常使用)⇨DC2⇨NSX NA1
車愛が溢れている皆様
廃盤ファイター・DIYの皆様...こんばんは😄
昨日はNSX納車二日目で、初洗車 と 初DIY。
納車日は生憎の天気だった為、昨日が初ドライブと
全てが「初付くし」な一日となりました😅
この半顔がステキ🤭
絶対入れると決めていたヤツです。
社外のエアコンフィルターです😆
見ちゃったけど、外すの面倒くさいらしいので
入口ちょっと拭いてそのまま装着。
「エアコンから森の香り😆」
なる訳がない🤣 そういう気分にはなる🤣
でも、整備書が無いと全ての分解が恐る恐るです。
「パキッ」って言ったら¥が飛んで行きますので、今後はおっかなびっくりのDIYとなりそうです😳