ランサーエボリューションのサーキット走行・MLS・Z3のセカンドロットはダメだ(ノ_<)・賞品ゲットに関するカスタム事例
2018年10月28日 22時30分
通勤、ファミリーカーですがサーキット走行しています。夏はメンテナンスと決めているのでたまに峠をドライブする程度です。地元のミニサーキットを中心にタイムアタックしています。縛りはタイヤ代+組み込み工賃含め10万円以下が条件でアタックしています。 MLS 44.6【1?回】鈴鹿南56.7【1回走行】美浜44.6【3回】エボで走っています。走り関係はみんカラに上げています。 タイヤにはお金掛けれないので違う部分でカバーしています。サーキット走行一緒に行きましょう(´∀`*)
本日、モーターランド鈴鹿の走行会に参加してきました。結果から言うと1番でしたがタイムは正直納得出来ていません。この時期ならベストの1秒以内が基準となりますが少し届いていない。年末の走行会がある意味本番。確実にタイム更新が期待できる気温になるので本日はベストラインの変更をして見てどうなるか検証していたので良しとしましょう…
走行の順番が遅いクラスからなので1番美味しい時間帯に走行出来なかったのもタイムが出なかった原因かな?
走行ライン変えて走っていて思ったのが、タイムがわからない。走行中の成否確認が出来ないのでラップカウンター欲しい…っと思ったので近々買おうと思います。
タイヤはいつも並みに溶けてゴムカスが沢山付いています( ´∀`)
リアタイヤも良い感じで使えているみたい。
無事に終われて良かったです。最後にジャンケン大会で賞品GET。
いつも使っているWAKO’SギヤオイルWR7590Gと違いますがリッター単価高いのでありがたいです( ̄∀ ̄)