スープラのワイルドスピード・ランエボVII・ドライブ・プラモデル・展示会に関するカスタム事例
2023年11月09日 22時53分
長崎県・佐賀県・福岡県を走り回っている車大好き、見た目はおっさん中身は子供の逆コナンくんです。 【車歴】 S13 K's → 2年半 R32 GTS-t typeM → 4年 デリカ スペースギア → 12年 LIFE ダンク → 6年 JZA80 スープラ → 9年 今のスープラは人生初のNA。 NOS搭載計画中❗️ トトロ(ニトロ)載ってますヾ(๑╹◡╹)ノ"
何やら怪しい場所にいる2台の車…
なんだか危険な匂いがする場所…
ではなくて😆
ここは車の工場の中にあるプラモデル店なんです😁
なぜここにいるかというと、このプラモデル店が主催の展示イベントがあったからなんです。
息子とドライブを兼ねて見に行きました😊
サイバーフォーミュラー😃
好きなアニメでしたが…
知ってる人少ないかも😅
インプレッサー
綺麗に作られて塗装されてますね〜
グループA 32GTR
現役が走るレースをオートポリスに毎年見に行ってました😃
ナイトライダー。
光って喋ります。
コレはすごい‼️
ジオング😲
すごいのは、この設備ジオラマはほとんど百均で揃えて作られているとの事‼️
店の方曰く、ここからの角度‼️
だそうです😃
確かにリアル‼️
カッコいい〜
ハサウェイの名シーン再現
コレもすごい‼️
水星の魔女のエアリアル
光ってます。
この格納庫もLEDや壁など全て百均で揃えて作られているらしく、すごいリアル感がある作りになってます。
アイデアですね〜😃
マクロスのリガード。
リアル〜
ダンバイン
マクロスのバルキリー
板野サーカスのミサイルは光ります。
エヴァ一番くじのカラーリペイント。
どれも見応えのある作品ばかりでした😃
残念ながら、ワイスピ仕様の車がなかったな〜😆
バルキリー動画を追加です😆