エスクァイアのカーオーディオ・carvery・カロッツェリア・awave・awaveDSPに関するカスタム事例
2024年04月02日 12時45分
明日は休みだ🎌
何しよう?
後半年でお別れだけど
まだやれることを楽しんでいきたい
という事で
プリセットをいじろうかなー
案
①助手席セッティングをつくり、嫁をおどろかす!
…アカン
やるだけ無駄だわ😅
うっさい!といわれて終わる未来が見える🤔
②2wayモードを作る
これはやりがいありそうだ
組み合わせの妙も楽しめそうだぞ?
フロントのみでやるのはもちろん
コアキシャルミッドにスバツイの組み合わせ
や
ミッド➕センターなんてのもあるか?
いやいや、
いっそのこと
センターとリアフィルだけとか
妄想が止まらない😜
③なら3wayでも組み合わせ楽しめるじゃん
定番フロント3way😎
ドア➕スパツイ➕センター🤓
ドア➕センター➕リアフィル😜
なかなかどうして?
いい組み合わせ探すのが楽しそう👀
で、
もう一つの気になることといえば
このシステムをそっくり新車には持っていけないし、やるつもりも実はない🤣🤣
という事
特に
カロハイレンジHX900PRS🔈
スパツイ ST910🔔
は、ピラーにつけてあるから
ピラーを新しくして売却しようと
で、残るスピーカーはどうしようかなぁ
思い入れあるしなぁ
よく鳴るしなぁ📣
awave ATM1と2📢は移植したいと
思ってます。
1番の問題は
モチベーションが続くのか?
ですが😅