ハイエースワゴンのサビ対策・アノード・犠牲防蝕・亜鉛・ハイエース100系に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースワゴンのサビ対策・アノード・犠牲防蝕・亜鉛・ハイエース100系に関するカスタム事例

ハイエースワゴンのサビ対策・アノード・犠牲防蝕・亜鉛・ハイエース100系に関するカスタム事例

2021年01月26日 20時13分

matotoのプロフィール画像
matotoトヨタ ハイエースワゴン KZH106G

現在32万キロの100系ハイエースワゴンで山に海に細々とハイエースライフを楽しんでおります。 色々な方と情報交換したいと思っております。 よろしくお願い申し上げます。 愛車 100系ハイエースワゴン4WD(4ナンバー) リアOS技研スーパーロックLSD ゲンジミキマフラー 215/80R15 セトグチリフトアップスプリング(1インチアップ) 窓ガラスをハイエースバンのスライドに変更しています。(使いやすい!!) 等

ハイエースワゴンのサビ対策・アノード・犠牲防蝕・亜鉛・ハイエース100系に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

またまたサビ対策!!防蝕亜鉛(アノード)の取付をしました。すでに取付された方々を参考にさせていただきました🙆
ありがとうございます🙇
前側、真ん中辺、後ろ側と3カ所取付ました。
元々あるフレームのネジ切ってある所に着けました。
どれだけ効果があるか楽しみです😊

ハイエースワゴンのサビ対策・アノード・犠牲防蝕・亜鉛・ハイエース100系に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ハイエースワゴンのサビ対策・アノード・犠牲防蝕・亜鉛・ハイエース100系に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ハイエースワゴンのサビ対策・アノード・犠牲防蝕・亜鉛・ハイエース100系に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

トヨタ ハイエースワゴン KZH106G206件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースワゴンのカスタム事例

ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

今まで投稿してませんでした初めましての前撮った写真後ろからの写真外装はドノーマルです

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/04/17 00:48
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

特に変わりはしてませんがひたすら洗車をして大切に乗っていこうと思います!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/16 20:43
ハイエースワゴン TRH219W

ハイエースワゴン TRH219W

今日は会社の地下駐車場に置いてと指示され高さ2.2mへGO〜!隙間わずか5cm…おっかなびっくり😱午後から向かいに置いてと指示され…あら⁉️ゴツンと音がし...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/04/16 19:03
ハイエースワゴン KZH100G

ハイエースワゴン KZH100G

こないだ嫁の実家に行って、帰りに桜とコラボした😀

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/15 16:44
ハイエースワゴン TRH219W

ハイエースワゴン TRH219W

イエローとホワイト

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/14 20:06
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

皆さんこんにちは☀️お題ですが今乗ってる車は全部ノーマルグリル💦💦💦スカイラインが換えてた位ですので、ちょっとネタ的な投稿を🤣ウチのハイエースは買うときレ...

  • thumb_up 86
  • comment 14
2025/04/14 15:13
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

プラドから乗り換えました!ファインテックツアラーです。よろしくお願いします。

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/04/14 10:13
ハイエースワゴン TRH219W

ハイエースワゴン TRH219W

知り合いの家具屋にタダで作ってもらったセカンドテーブルなかなか良き🙆‍♀️固定はマジックテープじゃ不安だったのでお得意のカインズさまで色々とbloomのベ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/14 09:00
ハイエースワゴン KZH126G

ハイエースワゴン KZH126G

ウチのタウンエースが令和のクルマになりました。変更前。。平成の車体にライトだけ元禄時代。昭和後半~平成1桁仕様なんだか平成のあの日の写真みたいですね。。そ...

  • thumb_up 68
  • comment 7
2025/04/13 19:19

おすすめ記事