Vクラスのdocyouさんが投稿したカスタム事例
2021年07月24日 08時38分
2020年9月に 群馬県の知り合いの輸入車整備販売店さんでフルメンテナンスされていた 2008年式 7万キロ走行のアンビエンテを購入しました。商用車なのに走りの素晴らしさに感動しています。
やられました。左後輪タイヤハウス上部。
ボッコリへこんで、サイドのプラパーツも落ちちゃって…
あーぁ😮💨
息子にやられました。他人じゃないだけよかった。車庫にバックで入れようとして引っ掛けたらしい。ママが一緒にいたらしく、ボコって音がして、二人ともドアミラー当てちゃった、とか聞いてたんですが、数日後、クルマの横にプラパーツが落ちていて、⁇なんじゃこりゃ?と良く見てみると、どこがドアミラーやねん‼︎
息子に なおしとけよ、と言うと じゃお金ちょうだい、と…
躾を間違えました…
免許取って2年位。いつもはN-BOXに乗っていてやはり大きいから難しいわな。最初はビクビクしながらVを動かしていましたけど、丁度少し慣れてきたところで絵に描いたような感じです。
ママも 遠くから見るとよくわかんないし、そのままでいいんじゃない?と呑気な感じです。まあ、貴方達がいいんならいいですけど?
そういえば自分も昔免許取り立ての頃、親父のクルマ、ぶつけたっけかな〜。そして修理費は踏み倒したような…😚
ちなみに、コレ、治そうと思うといかほどなんでしょうかね?