コンパスのFALKEN AZENIS FK510・タイヤ交換・フジ・コーポレーションに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コンパスのFALKEN AZENIS FK510・タイヤ交換・フジ・コーポレーションに関するカスタム事例

コンパスのFALKEN AZENIS FK510・タイヤ交換・フジ・コーポレーションに関するカスタム事例

2022年06月15日 16時09分

とみのプロフィール画像
とみジープ コンパス M624

ジープ・コンパス(雪山用)とルノー・アルカナ(レジャーと妻の通勤用)の2台持ちです。 過去のクルマ歴は(古い順に) ホンダ シビック25i(ワンダーシビック) VW GOLFⅡ プジョー 309GTI VW GOLF Ⅲ シトロエン Xantia Break マツダ MPV ユーノスロードスター ホンダ シビック(EU-3) ホンダ H-RV(GH-3) ホンダ CROSSROAD(RT-3) VW POLO (6R) VW TIGUAN

コンパスのFALKEN AZENIS FK510・タイヤ交換・フジ・コーポレーションに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日発覚したパンクを機に夏タイヤ4本交換。

コンパスのFALKEN AZENIS FK510・タイヤ交換・フジ・コーポレーションに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

新車時の装着タイヤはメキシコ製のブリヂストン DUELER H/P SPORTでしたが
今回交換装着したのがファルケン AZENIS FK510。
フジ・コーポレーション店頭価格で税込1本19,400円 工賃他コミコミで計9万ちょい。
タイヤサイズは235/45R19ですが、コンパスSモデルのこのサイズ、なかなかメーカーのサイズ展開が無いため選択肢が少なく、あっても非常にお高い(3~5万/本)。
なのでこのファルケンはニッチなサイズももれなく揃えて、なおかつ安くて、変なサイズの車のマニアには非常に助かります。

コンパスのFALKEN AZENIS FK510・タイヤ交換・フジ・コーポレーションに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そこで気になるのはブランドイメージと性能ですね。 

もともとファルケンって、中高年の人には記憶があるでしょうが(笑)古くは大阪のオーツタイヤのブランド。

それでイマイチのイメージをお持ちの人がいると思うのですが(自分もそうでした)そのオーツタイヤを住友ゴムが吸収合併したのが現在。

住友ゴムは現在、日本を含めたアジア圏向けのダンロップとグッドイヤーを製造販売していますが、
しかしダンロップとグッドイヤーの母国の欧米での販売権を持てない為、欧米市場の販売のためにファルケンブランドを展開。

同時に日本や中国のアジア圏でも販売、と言う流れです。

なので、現在日本で売られているダンロップやグッドイヤーとファルケンは、同じ住友ゴムの日本工場製。 

しかしこのアゼニスはこんなにお安いのに、ファルケンのフラッグシップタイヤ。

性能は、特に欧州のニーズに向けた性格でしょうか、既に妻の車(VW)でも極太の255/45R19を今2セット目を履いていますが、
その実感では、雨天時の排水性と、高速域の安定性が非常に良い。(VWの新車装着のピレリよりワンランク上)

でも、その反面感じた弱点は劣化の早さ。タイヤの減りが早いのでなく、ゴムの硬化が早いようで、
2万キロくらいでショルダー面のひび割れが目立ち、乗り心地とグリップも少し落ち始めます。

なので、走行距離が多く、劣化したらまめに新品に履き替えたい人にはいいでしょうが、
走行距離が少なく、4~5年と長く持たせたい人、そしてエコタイヤ志向の人にはあまり向かないかもしれません。

コンパスのFALKEN AZENIS FK510・タイヤ交換・フジ・コーポレーションに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、今回の交換で気になったのがタイヤバランス。

以前新車装着の夏タイヤを外したとき、メキシコ製ジープ純正ホイールの裏にバカみたいに沢山バランスウエイトが貼ってあって、
その工作精度の低さに大笑いしたのだけど(いや笑えない)、
今回もバランスウエイト貼りまくり大会になるのかな、と思いきや、
貼られたバランスウエイトは前回の半分以下になりました。

タイヤ屋さん曰く「タイヤとホイールの相性かもしれません」とは言うけど、
メキシコ製ブリヂストンもなかなかテキトーなんだなと思いました(笑)

ジープ コンパス M6242,212件 のカスタム事例をチェックする

コンパスのカスタム事例

コンパス M624

コンパス M624

1ヶ月待ちの車検から帰還

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/02/01 20:44
コンパス MK49

コンパス MK49

先週は洗車した後、土砂降り😛さて今日は大丈夫かな?笑

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/01/28 18:32
コンパス M624

コンパス M624

コ、コンパス君?何をお漏らししてるんだい…?怖いですが明日見てもらえる所を探さねば…💦ディーラーに予約なし持込は流石に厳しいですよねー?(ましてやディーラ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/01/25 20:33
コンパス M624

コンパス M624

2018年式ジープコンパスロンジチュードのバッテリー、サブバッテリーこれがいいよって分かる方教えてください🥹よろしくお願いします🥹

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/01/22 23:46
コンパス MK49

コンパス MK49

ワールドパフォーマンスで買った社外新品のフィラーキャップが届いて着けようとしたのですがエンジンカバーに干渉しました。笑踏んだり蹴ったりです。2分割になって...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/01/22 08:19
コンパス M624

コンパス M624

コンパス車検から帰還😃今回ドアラッチをアッセンブリーで交換😭北海道は下廻り防錆塗装は外せない😲リアからのコトコト音はスタビリンクが左右ともにダメ😭最初Dさ...

  • thumb_up 128
  • comment 6
2025/01/20 20:41
コンパス MK49

コンパス MK49

77541kmオイル交換5W-30PENZOILプラチナムただのオイル交換のはずがフィラーキャップをエンジンルームで紛失して、アンダーカバーまで外して1時...

  • thumb_up 47
  • comment 6
2025/01/18 19:07
コンパス

コンパス

ひっさしぶりのプチカスタムです😂笑前々から付けようと思っていて購入はしていたのですが、貼るだけなのになんやかんやとほったらかしにしてしまっていて去年末よう...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/01/16 18:23
コンパス M624

コンパス M624

皆さんあけましておめでとうございます。以前からここに投稿している、(オイル圧低下しDランプ点滅→エンジン停止)の症状が私も起きています。投稿されている内容...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/01/10 15:11

おすすめ記事