アテンザの295/35R18を履くための準備・成功と失敗の繰り返し・それが人生、故に愉しいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アテンザの295/35R18を履くための準備・成功と失敗の繰り返し・それが人生、故に愉しいに関するカスタム事例

アテンザの295/35R18を履くための準備・成功と失敗の繰り返し・それが人生、故に愉しいに関するカスタム事例

2025年02月01日 13時50分

Coo-空-のプロフィール画像
Coo-空-マツダ アテンザ GJ2FP

初めまして。 石川県在住の40代、メインはアテンザ、セカンドはスペーシアギアの、ただの車好きです。 中期顔ですが、中身は前期初期モデル。テールランプも中期タイプに交換したので完全中期仕様の6ATモデルです。 塗装以外、基本DIYチューン。 流行りを追うのではなく、自分が好きだった仕様にしています。 ※基本、(特定の日を除き)嫁と休みが合わない時のみ、カーライフを楽しんでいます。

アテンザの295/35R18を履くための準備・成功と失敗の繰り返し・それが人生、故に愉しいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりです。

昨日、ウッカリしてしまい、一昨日の焼きうどんの残りをオカズに、味噌ラーメンを夫婦して食べた者です。

一つ目のマル秘改造を終えました。

ついでに、センターキャップも外しました。

アテンザの295/35R18を履くための準備・成功と失敗の繰り返し・それが人生、故に愉しいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

大それた事ではないのですが、減衰力調整ツマミを小さいタイプに変更して、キャンバー調整幅を増やしました。

約5mmですが、見た目で結構変わりました。

アテンザの295/35R18を履くための準備・成功と失敗の繰り返し・それが人生、故に愉しいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

当然デメリットもあり、減衰力調整が、36段から24段に減りました。

まぁ、個人的に12段くらいがベストだと思ってるんで、あまり気にしてません。

アテンザの295/35R18を履くための準備・成功と失敗の繰り返し・それが人生、故に愉しいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

やはり、キャップレスの方が今の仕様に合ってますね。

次の仕様に向け、チマチマ進行中。

アテンザの295/35R18を履くための準備・成功と失敗の繰り返し・それが人生、故に愉しいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この時発見した惨劇を一つ。

去年作成したスタビリンクロッドのエンド部。

見事にパックリ割れてました。

マツダ アテンザ GJ2FP8,152件 のカスタム事例をチェックする

アテンザのカスタム事例

アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

ホイーヨの写真しか撮ってない🛞

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/02/07 00:17
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

リヤ用キャリパーブラケットの試作品(取付に問題が無ければ、完成品になります。)が出来ました。このためだけに購入したリヤナックルから採寸し、素材と形状に拘っ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/06 18:51
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

写真撮り行って来ましたなんだかんだ用事済ませるといつも夕方

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/02/06 13:59
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

今季1番の寒さらしいですね〜休みだったので写真取りに行ってました笑お題のバックシャンが意味わからなかったけどケツが良い車って事ですよね🤔ホイールがガビガビ...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/02/06 01:18
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

遅れましたが明けましておめでとうございます🫡今年も宜しくお願いします☺️12月は残業99時間で死にそうだったので前回の投稿ではコメント返す気力が…😭アテン...

  • thumb_up 155
  • comment 8
2025/02/04 20:45
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

イルミをバックにバックシャンフォト

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/02/04 14:20
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

整備してから600キロくらい走行したかな、下のトルクがやっと戻ってきた感じです。

  • thumb_up 201
  • comment 2
2025/02/03 11:47
アテンザ GJ5FP

アテンザ GJ5FP

首都高ドライブしてきましたまずは大黒辰巳箱崎

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/02/03 03:04

おすすめ記事