アルファードの夕陽に照らされて・夕陽とコラボ・夕陽と愛車・海底トンネル散歩に関するカスタム事例
2020年11月12日 06時06分
ドライブ🚗車好きなオッチャンです。いろんな場所にお出掛けしてカメ活してます❣️😊音楽🎵大好き💕洋、邦楽聴きます。時には、面白可笑しくネタを投稿するのが私のスタイル❣️🤣今お気に入りのアーティストは、あいみょん、あべまにハマってます! キーワード:家、レトロ雑貨、フィギュア、ミニカー、旧車、ドローン、愛犬、家電製品、カフェ巡り☕️🍰 無言フォロー、フォロワー稼ぎの方ごめんなさい🙏😅拒否します。いいね返しさせて頂きます。(笑)^_^コメントくれると喜びます🤗
皆さん、こんちは!今回は、こちらにドライブお出掛けして来ました❣️
アルちゃんの車内から撮影写真青い看板の『衣浦トンネル』を目指し走行しました❣️
私が今まで投稿して来たネタとしては、最多の27枚の写真で構成されてますっw❣️
看板の文字が読めますかぁー!?🤔😁
ちなみに、私は読めますけど見えましぇん!???🤣🤣😂
写真右上の看板に有料道路
『衣浦トンネル』とありますが、ココは、海底トンネルの入口ですっw❣️
日本🇯🇵に人道のある海底トンネルがいくつあるのか知ってますかぁー!?🤔
危ない×2前車の後に危うく付いて行くところだった⁉️😅
この海底トンネルに入らず、左側にハンドルを切る❣️
現着したのが、こちらの場所!?
複数の車が、路肩に路駐❣️😆
駐車場無いしぃ〜!?😅
真面目な私は、路駐した事無いですっw!?🤣🤣😂
アルちゃん停めた直ぐ左側が、ウッドデッキになってますっw❣️
人がちらほらと釣り人ですねっ😊
ウッドデッキの反対側は、何やら衣浦トンネルの表示❗️
衣浦トンネル、自転車歩行者道入口とありますっw❣️
そぅ、ココは人道の海底トンネルなんですよっ‼️😊
早速、上記の自転車歩行者道の入口に潜入して、階段を降りる事、地下11階⁉️💦
奥まで、続く人道のトンネル!?😱
人けが無く活気の無いトンネル!???😰この壁の向こうは、車が往来してるんです‼️
看板表示には【地上←→半田480m】
【碧南←→半田】
80m 400m
【碧南← →半田】
160m 320m
トンネル中央
【碧南← →半田】
240m 240m
やっとど真ん中まで来ましたので、引き返しますっw❣️(笑)🙏ふぅ〜💦
再び通路階段まで戻って来ました❣️😁
この後、地上11階までの階段を頑張って登らなくっちゃ💪😫
海底トンネルの散歩楽しかった❣️(笑)💦
ウッドデッキ手摺りから見た景色❣️
向こう側の岸が見えますが、丁度この海上ライン下に海底トンネルがありますっw❣️
夕陽がアルちゃんのリヤウィンドウに映り込む!
上記アルちゃんのリヤウィンドウ映り込みをズームした絵面⁉️
まるで、夕陽を直視してる見たいですよねー!?🤔😢
こちらも、アルちゃんのサイドガラスを撮影して。。。!?
実際は、夕陽が私の背にある絵面なんですっw❣️
オサレでしょ😁😆
沈みゆく夕陽にアルちゃん映えショット❣️
朝日と夕陽の違いってなんだろうw!?🤔
朝日は、一日の始まり....?
夕陽は、一日の終わり...?
写真だけで、判断するのは難しい!???😅
もぉ〜折角いい絵図なんだけどぉ〜オジサン邪魔なんですねん!?🤣🤣😂
アラ〜夕陽が、寂しい😢🥺
また、朝日で会おうねっ🤗
アルちゃん、ヘッド、フォグランプ点灯❣️
夜顔のアルちゃんも厳つく見えますっw❣️
周辺が暗くなり街灯が灯る❣️
オチリ〜ショット❣️
フロントショット❣️
さぁー帰り支度でもしますかぁー!?😊
街灯の灯りがムードありますっw❣️😍
日没、周辺は真っ暗、自宅に帰りますっw❣️
ってか⁉️まだ、車が路駐🚗🚗🚗皆んな帰ろうよぉ〜!?😅
あぁ〜コレから夜釣りねー!?🙏🤣🤣😅
長編となりましたが、皆さん最後まで見て頂きお疲れ様でした❣️
次回も映えショットや面白ネタが用意してありますっw❣️お楽しみにしていて下さいねー!?🤗
【告知・警告】
相互フォロワーさんで、しばらくいいね👍無き方、絡みの無い方私の投稿ネタを見られたく無い思いから様子を見ながらブロックさせて頂きます‼️ご了承お願い致します❣️🙏🙇♂️
まーみょん改🇯🇵JPN See You ❣️