アルトワークスのKYB・ENKEI・楽しいクルマに関するカスタム事例
2021年09月28日 22時05分
どーもこんばんは😆
こんばんはですよこんばんは🤣
夜の赤い🐓さん🤣
あんま、夜撮影したことないんですけど今のカメラッてここまで夜でも鮮明に撮れるんですね😲
アタクシの📱…
アルトワークスの画像がエッチな写真より多くなってしまい🤣
……ん🤔⁉️
元々手軽さで取り回しも良く、お買い物仕様として人気あったアルト‼️
商用車としても需要があって8代目になるHA36S(HA36V)は男性にも受け入れてもらうデザインしたとも言われ…まぁ…需要がなくなってきたHA36Vは残念ながら今年の8月に廃止にはなりましたが…
この車の魅力はねー🤣
WORKSはですが…
無駄にシフトチェンジしたくなる🤣
走りたくなる車です🤣
5MTですけど充分マニュアル車としては楽しめる‼️クロスレシオの⚙️①~④速‼️
④速にしようか⑤速にしようか迷うんですけどそれもまた良いんですよ🤣
だから無駄にシフトチェンジしたくなる🤣
軽自動車なのでランニングコスト(維持費)が安いので遠慮なくカスタムもできる‼️(⚠️底無しにならないように💸)
ブレーキも弱い…というよりじわりじわりと効くのでアタクシ的に好み‼️
デザインも正直最初はカッコ悪‼️でしたね🤣
でもAPACHE2(ENKEI wheel)とKYB Lowfer Sports(3cm⬇️)でアタクシ好み‼️
やり方次第じゃカッコ良くなる😤
それにここ最近のクルマで「峠」で映えるクルマはアルトワークスだと「個人的」にですがそう思う😤
シュピーゲルさんとかKLCさんのリフトUPも見た目も実用もありですよ👍️1inch⤴️でも冬場の凸凹路面には👍️
てなわけで❗️
36 ALTOは商用ベース‼️
剛性感もあるのでヨレヨレ、ブルブルしない‼️
デザインに好みあってもホントに良い車‼️
オススメし難いのはあるんですけど🤣
見た目より実用性ないので…収納性ですけど、軽自動車なので狭いのは当たり前ですがうちのステラと違って小物入れがなかったり5MTが高い位置にあるので助手席が狭くなるとか…
走りたい人には是非とも‼️
ハイ‼️ではまたこのへんで…🥳