クラウンセダンのクラウンセダン・クラウン病・オイル漏れ・修理・年末のご挨拶に関するカスタム事例
2021年12月31日 02時21分
今回は13クラウンの整備をしました。
少し前にですが、ステアリングの振動(クラウン病)がひどかったので、ステアリング周りの部品を交換しました。
硬かったですが、いろいろ外して。
外した部品です。
新品部品がまだ出たので助かりました。
わかりにくいですが、交換が終了したところです。
これで、クラウン病は解消しました。
今年最後に気になっていたディスビからのオイルを修理しました。
まだ、軽症ですが酷くなった場合オイルが、オルタにかかって最悪オルタが終わってしまうので早め修理しました。
ついでではないですが、ウォーターポンプとクランクシャフト、カムシャフトのオイルシールも交換しておきまし。
外した部品(一部ですが)です。
タイミングベルト、ベルトテンショナー、クランクプーリー、タイミングベルトのカバー等も新品にしておきました。
組付け終わってエンジンをかけて、冷却水のエア抜きをして終了です。
ベルトは意味も無くH○Sさんのにしてみました。
これで、またしばらくは安心して乗ることができると思います。
今年は沢山の方と出会えた良い年になりました。
来年もまたよろしくお願いします。