イグニスのDIY・ホーン取付・イグニスに関するカスタム事例
2019年07月17日 20時48分
車好きの車オンチで、おまけに運転もかなり下手です🕺🏻 旧街道、田園の道を景色を楽しみながらトロトロ走るのが性に合います。 たまに自転車に抜かれます。 カスタムするスキルも無いので、専らドライブネタを投稿しています。 常識知らず礼儀知らずの人間なので、考えるところあって原則イグニスオーナーさん、実際にお会いした方だけをフォローしています。ご了承ください。 宜しくお願いいたします。
こんばんは。
トノカバーの取り付けが2秒で終わったので、続いてホーンを増設しました。
だだサンの投稿を参考にして、ミツバのアルファーⅡコンパクトの400HZにしてみました。
フォグランプのところのグリルを外して作業しようと思いましたが、下手くそでうまく外れなかったので、仕方なく上から手を伸ばしてモソモソ😅
純正ホーンのすぐ隣に付けました。
だださんが既に載せておられますが、これが純正ホーンのみの音
こんな音になりました。
威圧感というか、オラオラホーンは嫌なので、これくらいの音が丁度いいかなと満足です。
だださん有難うございました😊