(投稿卒業)パンデムワークスさんが投稿したミッションオーバーホール・EP71・DIYに関するカスタム事例
2021年03月17日 00時36分
備忘録として残し、投稿は卒業しました
今日は整備士の友達が少し早く仕事をあがれるのでミッション作業をしに行けますよ~と連絡が入りました。
そんなことで夜から作業開始です。
作業開始から一時間でここまで復旧。
オイルシールの打ち替え。
ベアリングの交換。
注油。。
さあ、いよいよミッションケースを合体するため液体ガスケットを塗布。
この後、指でしっかり刷り込む感じで全周塗って。。
合体!
5ギアを入れるためギアを炙って。。
ギアを打ち込みます。
5ギアも組んだので5速側のオイルパンを取り付けることにします。
ドッキング!
レリーズベアリングも新品投入。
レリーズフォークは先日塗装したものを取り付け。
大分完成に近づきました。
綺麗になりました。
見た目は新品に見えますかね?
ミッションに取り付ける金具が二つ。
予備ミッションから取り外したのですがこちらもかなりの汚れが。。
メタルクリーンアルファで一晩煮込むことにしました。
脱脂したらこれも塗装することにします。
後二回位でエンジンをかけて動かせれるかな?
引き続き頑張ろう。