MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例

2022年08月12日 20時29分

もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)のプロフィール画像
もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)トヨタ MR2 SW20

紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

選考はお察しw
さすが運営様だ。
新旧86が3台も、ってどゆこと…??
おっと🤐それ以上言うのは止めておこう🤣

さて、やっとゴソゴソと何やら色々盛モリ始めましたよ?

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2週間前に落札したタイヤバランサーが「いつ発送されるの?」ったら、発送通知も無しにいきなり会社に送られてきて、

「いついつ何処そこの運送会社で木枠梱包の荷物来るから!」

とも何とも会社に伝えておけなかったものだから、荷降ろしは他の誰かがやってくれたけど、荷受けした事務員が慌てて犯人探しwww

会社の常務と共に我が持ち場に来て、「大体こういうの犯人はこの人(笑)」ってことで、無事犯人見付かりました🤣🤣🤣

で、これまた慌てて会社帰りに急遽、軽トラ借りて積んで運んでこの状態💨

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

自家製の門型がこういう時に役に立つ👌

しかし、それでも高さがそこまで高くないから、巻しろがほとんど無くて、レバーブロックで揚げるのも一苦労💦

ギリギリ、僅かに地切り出来たら

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

軽トラを避ける💨

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

レバーを下げて無事着地ヾ(*‘ω‘ )ノ

チェンブロはあるけど、これも巻しろの問題で使えなかった😅

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

浮かしながら擦りながら反転させながらとか色々、、、
何とか場所移動(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

お陰で邪魔だった重り達を移動させたり汗だく‪💦‬

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

何が変わったかお分かりにはならないでしょうけど、ベンチが少し移動(笑)

コイツ、、、、

動くぞ

タイヤバランサーのレビューはまた今度w

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

続いて手に入れたのはリモコンコードリール。

リフターのリモコン、線は鬱陶しいし地べたに置いたりするしかなくて嫌だったのよね

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

リモコンをバラして配線の結線を調べる。
上がコードリール、下がリフターのリモコン。
白黒は共通、赤線と緑黄色の線とを繋げば良いな🤔💡

て事で、リフターのリモコンの線を切断、被覆を剥いて、白···▸白、黒···▸黒、赤···▸緑黄色と結線。

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

下に見えるリフターの位置と、丸で印したリフター用の油圧ユニットの位置からして、大体いつもリモコンを操作するのがフロントドアとフロントフェンダーとの間くらい。

この位置だと、反対側へリモコン線を引っ張って行くのが非常に面倒(´Д` )

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

そこで、車体の後ろ側(リフターの載せ方によっては前側)にコードリールを持ってくれば、どちらにも行きやすいと考えた☝️💡

柱に取り付けるのだが、、、

手が3本欲しかった🤣🤣🤣

足は3本あるのにな(ボソッ)

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

抜群に良くなった㊗️🎉🎉🎉

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

あと、こんなのも( ̄0 ̄)/ オォー!!

コードレスポリッシャー✨
バッテリーも安易に大陸製互換という名の詐欺パーツを選ばずに、、、ということから諸々5万くらい投資しちまった😂

しかしこれは期待する

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

そしてこのお盆。
水質調査もまだしていない、金気の多い井戸水しかないこの環境で、「水」にずっと悩んでおりましたが、この度!
浄水器を自作する事に🤣☝️

何やかんや、資材いっぱい買ったけど、4万くらい投資したかと😂💦

何故そんなに悩んでいたかというと、2年前にトイレまでDIYで設置しましたが、どうも金気(カナケ)がめっちゃ多くって、まだ用を足してもいないトイレの給水がすでに詰まり気味、、、、(꒪д꒪II💦

でも、その金気を除去(除鉄)する
除鉄装置って、安くても16~20万、それと別で浄水器も必要と考えると痛すぎる出費。

MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

裏には、井戸水が渇水時に一時的に枯れたら困るので、一旦ポンプで貯水したものを、再度別のポンプで圧送する仕組みに仕上げておりましたが、

この500Lのタンクの前にしっかりと不純物を除去するやつを1機、それでもあくまでもプレフィルターとして設置。

ポンプから圧送した先の散水用の蛇口とコンテナハウスへの配管の間に、活性炭盛モリのやつをもう1機、更に純水器を1機設けて、合計3機の浄水装置を設置する計画です🥴✨

完成すれば、今流行りの純水器洗車も可能となります。
乞うご期待👍💨

トヨタ MR2 SW2012,929件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

寒波居座りなどで、しばらく汚れ放題だったので重い腰を上げて洗車しました。やはりキレイになると気持ちが良いです😚以前のお題ですが、好きな角度からのローアングル

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/23 12:32
MR2 SW20

MR2 SW20

イルミネーションアンダーネオン

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/22 23:35
MR2 SW20

MR2 SW20

遠くを見つめるネコ飛び出し注意ネコ床で寝るネコヴォクシーとネコMR2とネコ足跡を付けるネコお隣さんの子になるネコ行儀よく座るネコ花吹雪ネコ伸びるネコ真横ネ...

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/02/22 07:27
MR2 SW20

MR2 SW20

お題【ブレーキキャリパーが見たい】投稿です👍ブレンボ、エンドレス…みなさんのゴツいキャリパーが羨ましい😆我が愛機は、純正ノーマルキャリパーに純正ノーマルロ...

  • thumb_up 156
  • comment 3
2025/02/22 07:07
MR2

MR2

薄っすら雪化粧。この造形が堪りません。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/21 22:43
MR2 SW20

MR2 SW20

今、愛車を愛でながらビールチックな酒を飲んでます。ぶっちゃけ寒いっす(笑)、寒い日はビール系はダメですな。ところで、今(と言っても昨年度末)この日本には1...

  • thumb_up 99
  • comment 4
2025/02/21 21:12
MR2 SW20

MR2 SW20

試運転行ってきました、結果は、良好、エンジンの吹かなくなる症状は、なくなり、高回転まで回るようになりました。宮崎市と日南市を往復して120キロくらい走りま...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/02/21 15:47
MR2 SW20

MR2 SW20

気が付いたら現在我が家の所有RECAROが7脚になりましたwRECAROショップ化しましたwRECARO入れ替えの為に記念写真!wSR-3祭り状態wREC...

  • thumb_up 97
  • comment 8
2025/02/21 08:26
MR2 AW11

MR2 AW11

ガソリン高いですねーお米も高いですねー自動車税やら保険やら今年は車検だしたいへんだーそれなのに更に増税ばかり考えてる政府はアタオカだよねなのが独身税だーア...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/02/21 08:23

おすすめ記事