MR2のDIY・純水器自作DIY・浄水器自作DIY・タイヤバランサー導入・リフター改造DIYに関するカスタム事例
2022年08月12日 20時29分
紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩
選考はお察しw
さすが運営様だ。
新旧86が3台も、ってどゆこと…??
おっと🤐それ以上言うのは止めておこう🤣
さて、やっとゴソゴソと何やら色々盛モリ始めましたよ?
2週間前に落札したタイヤバランサーが「いつ発送されるの?」ったら、発送通知も無しにいきなり会社に送られてきて、
「いついつ何処そこの運送会社で木枠梱包の荷物来るから!」
とも何とも会社に伝えておけなかったものだから、荷降ろしは他の誰かがやってくれたけど、荷受けした事務員が慌てて犯人探しwww
会社の常務と共に我が持ち場に来て、「大体こういうの犯人はこの人(笑)」ってことで、無事犯人見付かりました🤣🤣🤣
で、これまた慌てて会社帰りに急遽、軽トラ借りて積んで運んでこの状態💨
自家製の門型がこういう時に役に立つ👌
しかし、それでも高さがそこまで高くないから、巻しろがほとんど無くて、レバーブロックで揚げるのも一苦労💦
ギリギリ、僅かに地切り出来たら
軽トラを避ける💨
レバーを下げて無事着地ヾ(*‘ω‘ )ノ
チェンブロはあるけど、これも巻しろの問題で使えなかった😅
浮かしながら擦りながら反転させながらとか色々、、、
何とか場所移動(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
お陰で邪魔だった重り達を移動させたり汗だく💦
何が変わったかお分かりにはならないでしょうけど、ベンチが少し移動(笑)
コイツ、、、、
動くぞ
タイヤバランサーのレビューはまた今度w
続いて手に入れたのはリモコンコードリール。
リフターのリモコン、線は鬱陶しいし地べたに置いたりするしかなくて嫌だったのよね
リモコンをバラして配線の結線を調べる。
上がコードリール、下がリフターのリモコン。
白黒は共通、赤線と緑黄色の線とを繋げば良いな🤔💡
て事で、リフターのリモコンの線を切断、被覆を剥いて、白···▸白、黒···▸黒、赤···▸緑黄色と結線。
下に見えるリフターの位置と、丸で印したリフター用の油圧ユニットの位置からして、大体いつもリモコンを操作するのがフロントドアとフロントフェンダーとの間くらい。
この位置だと、反対側へリモコン線を引っ張って行くのが非常に面倒(´Д` )
そこで、車体の後ろ側(リフターの載せ方によっては前側)にコードリールを持ってくれば、どちらにも行きやすいと考えた☝️💡
柱に取り付けるのだが、、、
手が3本欲しかった🤣🤣🤣
足は3本あるのにな(ボソッ)
抜群に良くなった㊗️🎉🎉🎉
あと、こんなのも( ̄0 ̄)/ オォー!!
コードレスポリッシャー✨
バッテリーも安易に大陸製互換という名の詐欺パーツを選ばずに、、、ということから諸々5万くらい投資しちまった😂
しかしこれは期待する
そしてこのお盆。
水質調査もまだしていない、金気の多い井戸水しかないこの環境で、「水」にずっと悩んでおりましたが、この度!
浄水器を自作する事に🤣☝️
何やかんや、資材いっぱい買ったけど、4万くらい投資したかと😂💦
何故そんなに悩んでいたかというと、2年前にトイレまでDIYで設置しましたが、どうも金気(カナケ)がめっちゃ多くって、まだ用を足してもいないトイレの給水がすでに詰まり気味、、、、(꒪д꒪II💦
でも、その金気を除去(除鉄)する
除鉄装置って、安くても16~20万、それと別で浄水器も必要と考えると痛すぎる出費。
裏には、井戸水が渇水時に一時的に枯れたら困るので、一旦ポンプで貯水したものを、再度別のポンプで圧送する仕組みに仕上げておりましたが、
この500Lのタンクの前にしっかりと不純物を除去するやつを1機、それでもあくまでもプレフィルターとして設置。
ポンプから圧送した先の散水用の蛇口とコンテナハウスへの配管の間に、活性炭盛モリのやつをもう1機、更に純水器を1機設けて、合計3機の浄水装置を設置する計画です🥴✨
完成すれば、今流行りの純水器洗車も可能となります。
乞うご期待👍💨