MR2のコロナが早く終息しますように・外出自粛・AW11・過去の愛車・トイガンに関するカスタム事例
2021年03月13日 19時33分
ランタボ(A175)から始まって、MR2(AW11)、ロードスター(NA6)、EVO7(CT9A)以来、10数年ぶりのMT車。毎日が楽しいです。 只今、免許取得3年目の息子とカーライフを満喫中。 GUN125系ハイラックスと併用して乗っています。
外出自粛中、昔の写真を出してみた。
今日と同じ位の大雨の中、草ジムカーナ大会に出たときの一枚。
昔の愛車、AW11 MR2
スタート時。
コーナーリング時。当然サスもショックも交換してありましたが、結構ロールしていますね。
MR2、楽しかったなぁ。
先日、フォロワーのケイAE86さまの奥様が購入したAW11 SCを運転させたいただきましたが、記憶が甦り、とても楽しかったです。
早く、コロナが終息しないかなぁ。
みんなでツーリング行きたぁい‼️
※写真はトイガンです。
外出自粛が続く中、お家遊びの為に、(買いたいための言い訳ですね)
久しぶりにトイガンを購入いたしました。
最初、見た目が良かったので、シルバーのS&W M629 8inchを購入したのですが、やっぱり44マグナムといえば、黒のM29 6.5inch、(ダーティーハリーですね)
数日後、こちらも購入。
結果2丁買ってしまいましたよ。
「Go ahead Make my day」
ダーティーハリー の有名なセリフらしいですが、自分は故 山田康雄さんの吹き替え版が好きです。