ロードスターのビーナスライン・右斜め前写真展・流し撮り・霧・美ヶ原高原に関するカスタム事例
2019年10月21日 05時56分
ビーナスラインTRG備忘録。10月19.20日,愛知、
奈良、新潟、長野、滋賀、岐阜から素敵な人達が集まる。
19日は小雨が続き、道は泥と落ち葉で車も汚れ、視界も悪い中もテンション上げて流し撮りの練習。
原村ペンションで宿泊し、5時間も酒飲みながら話をして気持ち良く爆睡。
20日は霧が徐々にあけて、快晴ではないが晴れ間が見えるようになり自然に皆んなのテンションも上がりました。笑笑
写真は20日、美術館背景の写真です。
この霧の中、ロドに囲まれる人。笑
紅葉がかなり綺麗になりました。
天気のせいか先頭にピントがなかなかあわない。汗。いやヘタクソなだけです。
限定車カッコいいー。
やっと逢えたゆうさん。はじめまして!ではありませんでした。笑 望遠レンズでやらないとなかなか難しいー。イマイチでした。さーせん。
嬉しそうだから沢山撮りました。他にもいいのあるんですが次回ライン教えて下さーい。
車高がだいぶ下がりました。
かっちょよく撮りましたよ。強いブレーキ武器に飛ばしてくる。笑
もうもういないけど、赤連隊。こわー。
白黒連隊。
原村ペンションのミックハウス。
車は沢山並べられます。
晴れたらこのデッキでBBQしながら車見える。
逆か?車見ながらBBQできる。笑
今回房総爺様達と長い事お話しできました。
赤、黒の爺様達は本物の走り屋です。笑笑
楽しかったー。有難うございました。
翌日は晴れたー。やったー。
やつぱり日照不足、ミラー不足でした。笑笑
さーせん。
なんとか空を写すも、なかなか厳しいー。
嬉しそうな笑顔を本当は見せたい。笑
晴れとはいえ、常に雲が流れてます。
んっ?一番後ろに背の高い車が。笑笑
天空の白と。笑
斜め右前から。
itec師匠に交換して貰いました。かとさんとおそろです。✌️
嬉しいー。有難うございました。
天気がイマイチでしたが、それでも走って、撮って、話して、飲んで、だんだんと他人には思えなくなりますよね。
雪が降るまではまだ平気です。
ラグビー負けちゃいましたが、沢山の勇気、元気を頂けました。
またどうぞ宜しくお願いします。