アルトワークスのGWの思い出・オフ会・滋賀ツーリング・ドライブに関するカスタム事例
2023年05月06日 23時15分
2019/10/26 納車。 (2017年10月初年度登録)🟰平成29年式 赤ワークスをこよなく愛し、夢の国のねずみも愛して止まないわたくしですが、仲良くして頂けると有り難いです。最近のお気に入りはムーンアイズ で昔若い頃にハマってまた、1周回って超マイブームですわ。おっさんなのに派手可愛いモノが好きなのです😁😁😁
5/4 滋賀36ツーリングオフ会 1日目
先ずはピエリ守山にて、うちの第二班は集合。
第一班は別の場所(妹子の郷)で集合。
台数が20台近くある為、事前に班を二班にわけてありますね。
先ず、ランチをする為「Rカフェ」に移動。🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗💨💨
GWの為、普段の数倍の大渋滞が県内起こっておりまして😱😱😱😱移動だけでかなりのタイムロス💦💦
普段こんなんじゃないのに💦💦
やっと到着。かなりオシャレなカフェ✨✨✨😍
第一班は食事を終え、出てきたところで合流🙆♂️
時短でここから次の目的地へ移動🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗💨
と、その前に。
お店の雰囲気だけでも写真を撮らせていただきました✨トイレを借りにいったついでに😅
いつかまた来よう😊
次の目的地へGo🚗🚗🚗🚗🚗🚗💦
到着。
そう、そこはメタセコイヤ並木😊
新緑が綺麗な木です。
ココも人が多すぎてささっと写真撮ったら脱出だ😱😱😱😱
車やバイクの数を見たら人の多さはわかるはず😅
次の目的地へGo🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗💦
少し待機中
そろそろ出発かな👍
カルガモ移動で、let's go🚗🚗🚗🚗🚗🚗💨
にしても、渋滞し過ぎやん😭😭😭😭
GWの湖岸沿いはこういう結果になるのですね😱
ですが、なぜかニヤニヤしてしまう😍
ワークスだらけ😍😍😍😍
長浜のとある公園の駐車場が最終目的地。
やっとこさ到着🚗🚗🚗🚗🚗🚗💨
楽しそう😆
そうこうしているうちに日が暮れてきたので、1日目のオフ会は一旦お開き👏
2日目も参加の方で、夜会参加の方はこの後二次会。
自分も夜会参加👍
夜会も訳あって二班に分かれて食事をしました。
ラーメンとチャーハンがバリうまい😍😍😍😍
チャーシュー麺、あと乗せ
ネギも無料なので多めに入れよう
もう最高ーー☺️
1日目参加された方々、お疲れ様でした。
そして、幹事のこうちゃんさん、そして三浦さん段取りから何から何まで準備していただきありがとうございました🙇♀️
そして、ma-koさん。滋賀でオフ会をするという事でお声がけしてくださってありがとうございました🙇♀️
今回の投稿は2日間なので、2回に分けますがご容赦ください💦💦🙇♀️
次の投稿で2日目の内容を投稿します。