カローラツーリングのデッドニング・オーディオ・アウターバッフル・オーディオ調整に関するカスタム事例
2022年10月03日 15時37分
投稿ネタがないので
ショップのブログ見てる人はわかると思いますが!
マイカローラツーリングの進捗状況なんですが
アウターが完成しました!
まずはインナー立ち上げてー
リングって立ち上げてー
パテもってーー
生地巻いてー
隠し味にpcd-1を入れて〜
完成〜
DIYっでやってる人凄いわ、、、、
ドア側のデッドニングはー
外側はレアルシルトはほどほどに貼られてー
中側はSTPのBombで貼ってもらいー
内張側はレアルシルトを少々、
テクニカのスポンジを詰め詰め!
ドアは完成したんですが、、、
んでこの後は早くやってくれってお客さんやらをこなしていかなくちゃいけないから
全く進まないってww
帰ってくるのは来月確定かな...w
ショウタイムまで日が無くなってきて、
ヴォクシーは一部実験にはなるのですが
あるパーツを取付します!
失敗したら、、、ネタにします!
多分良くなるとは思うですが、、、
まぁ、調整がブレブレなので、、
調整する技術ないので物で勝負にでる!って感じですw!