M3 クーペのbmw・e36・M3C・強化クラッチ・OS技研に関するカスタム事例
2020年02月02日 00時40分
2018年3月1日登録。 BB4〜DC2〜FC3S〜BE18〜M3C (すべてMT) フォローはお気軽にどうぞ! 特にE36乗りの方、旧め車を大切にされてる方、 仲良くしてください♪ヽ(´▽`)/
久々の投稿です!
シフトの入りが渋くなり始めてから予算の都合で一年以上だましだまし運転しておりましたが、ついに念願のクラッチ交換に踏み切りました!!
(装着してしまったので画像は拾いもの)
正確に言うとガイドスリーブ、レリーズレバーといったクラッチ周辺パーツがダメになっていたのですが、そこだけを交換しても工賃は変わらないし、どうせならクラッチ一式強化品の新品にしてしまいましょうと。純正高いしね。
またエンジンマウント、ミッションマウントにも車検時に劣化が指摘されていたので、こちらもついでに交換と。
さらにエンジンオイル、ミッションオイルも交換し、異音が出ていたリアスピーカーを交換したりもしたので総額は…ヽ((◎д◎))ゝ
6ケタのまあまあいい金額がフッ飛びました。
また着けたら見えないものばかりだ…
考えてみたら愛車のクラッチを強化モノにするのは始めて。装着したのはOS技研のストリートマスター、ツイン/ソフト。街乗りしやすいというお店のオススメ品でございます。
街乗りしやすいと言ってもそこは強化品、踏力は確かに軽いですが純正に比べたら半クラ領域は少ないし、繋がりは正直シビアです。
渋く重くなっていた純正クラッチに慣れていたせいか、お店から帰る時には初心者かと思うほど発進がガクガクに💦2日ほど走ってだいぶ慣れてきましたが、まだ坂道発進と車庫入れに緊迫感があります(^^);
しかし繋いでからのフケ上がりはものすごい。
これが本来持っていたパワーかと。
フライホイールが軽量になったおかげか空吹かしもすばやくなり(これが発進に苦労する理由の一つでもあったりしますが)、マウント類の交換による剛性のカッチリ感も相まって別物の印象。エンジン始動音も勇ましくなりました。
気を抜くとゴンゴン回してしまうので、自制心が必要です…空いてる道をいいペースで走るのは楽しいのですが😄朝の通勤時などタラタラしたスピードでの走行が難しくなってしまったので、それはこれからの日々の通勤で鍛えていこうかと思います。
踏力は軽くなったけど、その分扱いが難しくなった気がする。実は重い方が好みだったか?慣れの問題なのか…
久々に洗車もしました!
見た目はなんにも変わりません(笑)
ちょっと遠目から見てビカビカくらいを目指してます。あんまり近づいちゃダメ…