156スポーツワゴンのアルミテープチューン・ガタガタ言ってるやつは治したった!に関するカスタム事例
2019年02月09日 08時44分
ガタゴト音解消。
156帰ってきました。
フロントのスタビライザーとスタビリンクassy交換で足裏に伝わる不快なガタゴトがなくなりました。(写真撮り忘れたので関係ないやつです)
それはそうと、みなさんアルミテープチューンとかされてますか??
安いしリスクないしやってみました。
こんな感じでギザギザ入れて…
ハンドルコラム下とか…
セレオイル上のカバーとか…
フロントバンパーの下の見えないとことか…リアバンパー下、ヒューズボックス、インテークホースに貼ってみました。
早速試走!となって駐車場出ようとしたら「あれれ??」、ハンドルがめちゃくちゃ軽くなってビビりました。
エンジンのふけも全然変わるしアイドリングの息つきもなくなりました。
飛ばしてみた感じも表現するのムズいですが、絹のようなスムーズさといいますかとにかく柔らかくなりました。
スゴい効果なんですが、、、、そのうちまた元に戻っちゃうんですかね。。。
アルジャーノンのように…