インプレッサ WRX STIの二世号・ウイング下の錆び・ウイング取り外し・トランク塗装・錆止め処理に関するカスタム事例
2021年08月21日 16時34分
北海道からプライベートチューンの直管GDBで、冬はアイスサーキット(氷上)でドリフト専門wフォローバック必要な方は、一言で良いのでコメ下さいませ、照れ屋なもんで(*^^*) んで、YouTubeにも激しい動画上げてます!( ̄- ̄)ゞ https://www.youtube.com/channel/UC-vYCmns_kyUOme_GUWRzQg
二世号に手を入れはじめました(^^;
外見はウイング下から、錆びが少し覗く状態
既に錆びは落としてますが、塗装の下、メッキの下を走ってる錆まで、しっかり追って剥がすとこれくらい(; ̄ー ̄A
脱脂して、マスキングして、錆留めはいつものPOR-15
そのままでは上塗り出来ないので、タイコートプライマー塗布
マスキング外して、一旦トランク取り付け
POR-15は沈みが大きいので、来週まで乾燥
しばらくはこのままです
乾燥させてる間に、ウイング裏のパッキン、錆びたボルト類を発注しとくか(^^;