カプチーノのヘッドユニット何使ってる?・ガソスタは盛れる・悩みは尽きない・車検なんて無くなればいいのに😟・燃費悪いところ以外最高の車に関するカスタム事例
2023年01月22日 08時02分
綺麗な朝焼けです🥰
さすがに寒くてオープンには出来ませんが、この陽が昇る前の明るくなる時間って、幻想的でとても気持ちいいのです。
わあ〜!
ガソリン入れるの忘れてた😱
最近、近所のセルフが24時間じゃなくなって、めちゃくちゃ不便です。
水温計みたいに燃料計も走ると針が上がればいいのになぁ😚
朝から走り回ったから今日は満タンだぁ🥰
なんてね。
ハイオク171円だって。
まだまだ高いなぁ。
10リットルだけ入れたんですけど幾らしたと思います?
なんと1,710円!!😱
そりゃそうだ。
朝は峠に限るね。😆
吠えろ3気筒!!!!
なんか迫力ないなぁ😭
先日導入したスイフトキャリパー&カルタスローターも良い感じです。
ブレーキ容量が増して安心感もありますね!
(とか、低レベルのドラテクのクセに😅)
最近、対向車のライトが眩しくて先が見えにくいんで、明るくなってからの方が走りやすいんです。
だいぶ視力が悪くなりました。
初代ゴルフの草ヒロをみつけました。
事故箇所を除くと、ボディの痛みはあまりありませんね!
鉄板も腐って穴あきが見当たりません。
まだ充分、再生できそうな状態です。
知らんけど😅
欠品部品も揃えないとダメですね!
バンパーレスにして、車高を下げてカフェレーサー仕様がいいなぁ🥰
ホイールはBBSのメッシュかな。
コリャ大変だな。
でもゴルフって、この初代が一番好きです。
ゴルフボール型シフトノブ以外は😅
こっからは僕のカプチーノです。
今回のお題のヘッドユニット何使ってる?
って、どうゆうこと?💦
全く意味がわかりませんでした😅
ネットショップに良く出てる海外製品?に、こんな風にミュージックプレイヤーを繋いで音楽を楽しんでます。
これ、YouTubeからmp3に音源を落としてるんですけど、ノンストップの音楽とかだと頭出しができないから、エンジン掛けるたびにまた最初から😵
皆さんどうしてるんでしょうか。
このユニットなんですが、盗難防止でこんな風に顔面が外れます。
でも端子がむき出し😱
人間で言うとハラワタが出たままみたい😅
こんなの毎回外してたら、そのうちぶっ壊れそう。
いま思うとBluetooth付きにしとけばよかったけど、購入時はBluetoothが何かも知らなかったんです😹
Bluetoothとか、ドルビーサラウンドとか、アンガラバイカルコンビナートとか、何がどうなのかさっぱりわからない。
毎回、欠かさずハガキをくれる自動車整備工場。
点検なんか出したこと無いけど、いったい何してくれるんやろか🤔
あの〜
最近ブレーキホースがぱつんぱつんなんですけど 😚💦
プレミアムモーニングセット🥰
渦巻きちゃん大好き!😍😍😍