フィットのサスペンションメンテ・アッパーマウント交換・フィットのダンパー外しは大変に関するカスタム事例
2021年06月18日 16時40分
最近、フロント周りからコキコキ、コンコンと音が鳴るので、アッパーマウントが限界?若しくはナット類の緩みが出てる可能性が高いので、とりあえずアッパーマウントをゲット。どうせならと強化品にしました。
写真のが強化アッパーマウント。姿形はノーマル品と全く同じ。確かノーマルに比べ15%程強化されてるとの事。ステッカーが同封されていました(^^)
とりあえず
ジャッキアップ→タイヤ外し→ダンパー外し→アッパーマウント交換→ダンパー装着→タイヤ装着→ジャッキダウン
で、作業完了。
流れだけ書くと簡単そうですが、皆さんご存知の通り、ホンダ車のフィット等のサス周りの脱着は大変ですよね〜。
いちいちワイパーモーターユニット外したり、油断するとドラシャ抜けたりするし…
外したアッパーマウントを見たら一部に亀裂が入ってました。交換して正解ですね✌️
アッパーマウント交換後は、多少異音が減りました👍
アッパーマウント交換前
アッパーマウント交換後
亀裂入ってるやん‼️