Nボックスカスタムの吉野ヶ里王仁博士顕彰公園・タント&NBOX・フィルム施工・ゼノン2オーロラフィルム84・自己満足の極みに関するカスタム事例
2024年06月16日 08時10分
1963年式オッサンオーナーです☝️ ●無言フォローは場合により即ブロックしますので! ●フォローする際は一言お願いします。(挨拶は基本なり) ●誰かれ構わずフォローしまくる方もちょっと遠慮します。 ●車に関係ない投稿ばかりしている方はブロックします。 ☆team-Evolve所属 お金をかけずにDIY出来る所は自分でやるをモットーに車弄りしています。 ●メルカリでドアインナーハンドル部ビス隠しキャップを出品しております。興味ある方は宜しくお願い致します。
CARTUNEフォロワーの皆さんおはようございます✌️😉
さて、昨日はまたまた吉野ヶ里王仁公園でフォロワーの未来さんとコラボして来ましたぁ✌️☺️
今回の一番の目的は見ての通り☝️
鮮やかに発色するオーロラフィルムの施工です。
お昼からでしたが☝️蒸し暑い中内張り外しからフィルム施工と汗流しましたぁ💨💦💦💦🤣
今回も上手く貼れて改めて俺、フィルム貼り得意なんだなぁ~と
実感した(笑)😁☺️
自己満の極みです(笑)(笑)🤣
真横から☝️
私とたぶん同じフィルムのゼノン2オーロラ84👍☺️
ちょっとにらみ合いましたぁ💨✌️😁😁
今回もギリギリまで攻めてみたぁ💨✌️
数ミリで寸止め☝️🤣☺️
動画でも☝️☺️いい発色です👍
同じリザルタードメッシュ2も映えてるなぁ👍😉
最後にDADステアリングカバーの刺繍文字が手垢などで黒ずんでたので洗剤と歯ブラシ使ってゴシゴシと☝️
ご覧のようにブルーの刺繍復活しましたぁ👍😉☺️
満足🈵️😃✨満足🈵️😃✨
以上で~す✌️
最後まで飽きずに見て下さりありがとうございましたぁ💨🙇♂️☺️