N-ONEのみんなの車高調が見てみたい・シンプルスマート・UKスタイル・お題投稿・港と愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのみんなの車高調が見てみたい・シンプルスマート・UKスタイル・お題投稿・港と愛車に関するカスタム事例

N-ONEのみんなの車高調が見てみたい・シンプルスマート・UKスタイル・お題投稿・港と愛車に関するカスタム事例

2023年05月20日 09時26分

Kaku’3のプロフィール画像
Kaku’3ホンダ N-ONE JG1

ノーコメントフォローでも大歓迎です😁 2022年に父のN-ONEを譲り受けて、スイフトから乗り換えました。 BMW MINI R94純正ホイールを始め、人と被らないパーツを選びながら、オリジナルのUK仕様を目指してDIYで頑張ってます💪 50歳を過ぎても落ち着けない車バカなオヤジですが、よろしくお願いします!

N-ONEのみんなの車高調が見てみたい・シンプルスマート・UKスタイル・お題投稿・港と愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々のお題投稿✨

N-ONEのみんなの車高調が見てみたい・シンプルスマート・UKスタイル・お題投稿・港と愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

TRUST GReddyのPS Compact

あまり付けてる人はいなくてレア感あり😅

N-ONEのみんなの車高調が見てみたい・シンプルスマート・UKスタイル・お題投稿・港と愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

昔はTEIN一択だったけど、車高が下がらないのが気に入らなくて、SWIFT時代にTRUSTをチョイス。
安くて下がって乗り心地も良くて調整も効くコスパの良さが気に入って、N-ONEでも投入。
今の車高でも下げしろ残ってるけど、今の生活範囲ではこれが限界なので😆

多分、生産終了品だけど、おすすめの車高調です♬

ホンダ N-ONE JG119,548件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

ワイパーの水切れが悪くなっていたので😓本当は純正が欲しいところですが、貧乏人には純正は高い😅近くのディスカウントストアでワイパーゴムのみを購入。1本298...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/02 13:41
N-ONE JG1

N-ONE JG1

樹氷の軽井沢、cafeGTに行って来た😊樹氷が綺麗です😀走っていると、細かな氷が降り注いて来て幻想的なんです😄オーストラリアからの若い子連れのお客様が見え...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/02 13:04
N-ONE JG3

N-ONE JG3

牽引フックもともと青色やったのを先輩に黄色と文字ピンクに塗ってもらいました!!チョロQ見たいで可愛いw

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/02/02 12:39
N-ONE JG1

N-ONE JG1

シフトノブの次はステアリングをレザー塗装🫡✨実は少し色が決まってなくて後日やり直す予定です😅自宅でステアリング分解🚘パドルスイッチクルコンスイッチボリュー...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/02/02 10:25
N-ONE JG1

N-ONE JG1

最近トランク?の中に入れている車検証入れを出す時があって久しぶりに出したら濡れていて、とりあえず見て見ぬふりしていたけど昨日雨が降って右側にバックフォグや...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/02 10:08
N-ONE JG1

N-ONE JG1

仕事終わりにkybローファースポーツをインストールしました🔧写真撮ったタイミングで前がまだ馴染んでない?(リア▶フロントで作業したので)共に30ダウン位?...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/02/02 09:52
N-ONE JG3

N-ONE JG3

昨日頼んでもう来ました🤩せっかく車高調にするのでバックヤードスペシャルのリアウレタンブッシュ購入👍

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/02 09:46
N-ONE JG3

N-ONE JG3

赤城山にスノードライブ

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/02 08:57
N-ONE JG3

N-ONE JG3

地域最安値では無いですけど、そこそこ安いかな?@藤沢アプリクーポンで更に3円引きだし。平塚のエネオスとか181円の表示だったけど

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/02 00:53

おすすめ記事