イプサムの雪道ドライブ・ネタギれ・吹雪ドライブ・増税?聞いてないよ・群馬の妖精に関するカスタム事例
2022年02月06日 22時49分
皆様こんばんは
お久しぶりです。
ナンバー加工不要(笑)
今日は久々にイプサムでドライブしてきました。吹雪の中をドライブするとこうなりますね🙄
北国アルアル
これはこれでなんかカッコいい✨
1999年製~2022年まで
我が家のイプサムは、頑張っております。
塩カリと日本海からの潮風による腐食と戦いながら😏
しかし🤔この国はどーしても古いものを排除したい方へ持っていきたいらしい。
実は1月車検でした。
去年の5月に新しい法律が出来たようでした。
なんだ?この見たことがない項目は⁉️
見たい方は字が小さいので拡大してみてください。
イプサムは、1.5t未満なので赤点のゾーンです。2年分と言ってもちょっと高くなりすぎですね。
もうすぐ40000円に…(汗)
┐(´д`)┌
まぁ、イプサム好きなので乗りますけど😁
車検では油脂全替えしました。
変速ショックも少なくなりやはり交換して正解でした
(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン(笑)
☝️自己満と言う🤣
吹雪ドライブはこんな感じです。
写真だとうまく伝わらないのが残念
自動車専用道は、歩行者いないから気分が楽です😃
そして帰ってくるとこうなっている。
こっちの角度もカッコいいなぁ
後ろタイヤが羽あげた雪がエアロみたいで
なんかイイなぁ。
やっぱりイプサムイイ車ですよ😁