エクスプローラーのアメ車・DIY・アンドロイドナビ・ナビ交換に関するカスタム事例
2022年11月08日 10時35分
中華Androidディスプレイオーディオ取り付け
アマゾンで買うお金すらケチってアリエクスプレスでセール価格2.4万円だったRuanchengとかいうショップの10インチのやつ
起動はできましたがスピーカーから全く音が出ない・・・
商品ページにワット数とか書いてなかったしもしかしてパワーアンプが必要・・・?
アンプコントロール線を繋いで音量最大にすると荷室のサブウーハーからだけ小さな音が出るのでそんな気がする
→後日:よくわからないですが納車時から運転席側のドアスピーカーは前後とも接触不良でほぼならなかったので、案内音声用と割り切って画面裏に小さいスピーカーをつなぐことにしました。
リバースギア検知はできたけど純正イクリプスナビのバックカメラも映りませんでしたが、どうやら流用するには変換ケーブルが必要だったらしい
→後日:変換ケーブルを使ってもただ繋ぐだけでは映りませんでした。確かめてませんがカメラ側にアースが繋いであるからとかなのかもしれません。とりあえず流用は諦めて中華ディスプレイオーディオの純正バックカメラ(3千円弱)を買いました。
ナビ本体にハーネス(?)指したら外せなくなっちゃってこの状態で放置してます🥲
あとステアリングリモコンの車側の線どれなのかさっぱりわからん🤨