レガシィツーリングワゴンのやることいっぱい・DIY・ブレーキパッド・ラバープロテクタント・激安パーツに関するカスタム事例
2022年06月23日 15時22分
GDB→ekワゴン・JZX100→BP5 specB 栃木県でレガシィツーリングワゴン BP5 に乗ってます☺️ 見かけたらよろしくお願いします🥺 今回は普通に純正プラスαで乗ります😅 DIYメインのつまらない投稿ですがどうか見てってください🙇♂️
これまた忘備録😂
車検後やることリストを少しでも減らすべくディーラーにてATFとデフオイルを交換してもらいました👍
ATFはともかくとしてデフは自分でやろうとしたのですがオイルの値段、時間、労力を考えてATFお願いするついでなのでお任せしました😂
ODO 76015km
業者に車のことをお願いするのはかなり久々で待ち時間にすごい楽だななんて考えてしまいました😂(夜勤明けなのもありちょっと寝そうになった、、、)
これ無料でもらいました😂
竹でできたお皿らしいです😅
英語でもったいないって書いてある🤣
そして最近の購入品👌
激安ブレーキパッド前後(2990円🤣)←これ重要😏
こんなパットで大丈夫なのか😅
僕が人柱になります😂
あとはパッドはDIYで変えようと思うのでピストンを縮めるやーつ、これがあると作業がかなり楽になるらしい😃
あとはこの前交換したゴム系パーツに吹くラバープロテクタントです‼︎
今日のお昼😂
最近整備ばっかりしてるな🤣
もう疲れました🤣
来年の車検整備はプロに任せます😩