スカイラインのニスモ・内装・シフトノブ交換・チタンシフトノブに関するカスタム事例
2020年03月15日 18時20分
東海地方に出没します。 ER34スカイラインとRN1ステラに乗っています。 H31.2に念願のR34を所有する事になり、気が付けば、ER34 2台体制になってました。 維持がメインになると思いますが、コツコツ弄っていきたいと思います。
今日はパーツを受け取りにディーラーまで34でドライブしてきました。
エンジンはたまに掛けてましたが、最後に動かしたのはたしか1ヶ月以上前…。
案の定バッテリーが上がってましたので、叩き起こして出発。
今回購入したのは、NISMO チタンシフトノブ。
生産終了品でプレミア価格となっていて、手が出せませんでしたが、最近再販されたので購入しちゃいました。
定価で購入出来るようになったとはいえ、シフトノブが18,000円は高い買い物ですが、そんなことはどうでも良くなるカッコ良さ!最高です。
触った感じは慣れた純正の方が握りやすいのですが、こちらの方が少し重量もあり、カッチリ入る気がします。
そんな些細なことは置いといて、このNISMOロゴが入ってるだけでもう満足です。
※シフトパターンはこの後貼りました。
2018年版の楽ナビ用のオービスマップが安くなっていたので、ついでに入れてみました。
訳あって、この車にはレーダー探知機がついてないので、おまじない程度の効果はあるでしょう。
34祭りの写真はボチボチ編集してますので、そのうちあげると思います。多分…。