スカイラインの#愛車リフレッシュ・#ガレージライフ・#旧車ライフ・#純正部品・#鉄仮面に関するカスタム事例
2023年12月30日 14時38分
車 大好き! バイクも大好き。 「弄って楽しみ 乗って楽しむ」が、私のスタイルです。 皆様の知識や経験を参考にさせて頂きながら、楽しみたいと思っています。 どうぞ、ヨロシクお願い致します。
CTの皆様、こんにちは。
本日 エアレギュレーター の取り付けを行いました。
FJ20ETさんに教わった様に、亀有製の新品エアホースを購入して 取り付けました。
また これが⁉︎ まぁ? 厄介な作業でしたぁ(>_<)
片方のエアホース 取り付け先は、ここです。
既存のホースを外します。
が しかし、既存のホースはデストロビューターとシリンダーの間を通っています。
39年前のホースは硬化してバリカタ いや 針金 状態で、抜き取る事が出来ません(>_<)
仕方なく 途中で切断しました。
それでも抜き取る事が出来ませんでした。
色々と考えて デスビキャップを外してから 再トライ‼︎
右腕の力の95%を使用して、どうにか引き出す事が出来ましたぁ。
もう片方の取り付け場所は こちらです。
こちらは、すんなり取り外すことが出来ましたぁ。
購入して有った RB20用の新品エアレギュレーター を取り付けました。
こにらは、エアホース差し込み部に 抜け止め用の膨らみが有ります。
なんとか、亀有製の新品エアホースを差し込みました。
カプラーを接続する時に、コンタクトスプレーを塗布してから差し込みました。
akiraさんに教えて頂いた様に、慎重に作業致しました。
以上でエアレギュレーター の取り付けは 完了です(^_^)/
39年前のエアホースです。
長い間 お疲れ様でした。
皆様が仰る通り カナリの「難作業」でしたぁ。
今回 私のDR30は ミッションを降ろして有って、なおかつリフトアップされていました。
なので車両下側からアクセスして作業する事が可能でした。
これが
リフトアップもされて無い状態で、ボンネットからのアクセスだけでの作業と成ると、私には出来なかったかもです。
ミッションを降ろしたタイミングで、新品エアレギュレーター &新品エアホースの用意をする事が出来たので、本当良かったです。
我ながら、ベストなタイミングでエアレギュレーター の交換作業が出来ましたぁ(^_^)v
皆様 「良いお年をお迎え下さいませ」m(_ _)m
まだまだ、リフレッシュ&プチレストア作業は 続くのだぁ〜(^_^)