フェアレディZのリアルーバー着け直し・DIYに関するカスタム事例
2020年10月10日 17時37分
はじめまして(///ω///)♪ 子供のころからの夢の車をGET!O(≧∇≦)O 少しずつですが、自分好みでイジってまーす゜゜(´O`)°゜ みなさまのZも参考にさせてくださーいm(__)m よろしくお願いします!!
え゛っ⁉️⁉️⁉️なんで⁉️😢💦
天気予報、曇り晴れ🌤️なのに、なんで?雨☔降ってんの……(;>_<;)💦
何をやっているか?と言うと、ルーバーを着けてる方なら、共感していただけると思うのですが……
♪ヽ(´▽`)/
両面テープ八点止めしてるだげの
リア.ルーバー☝️😢💨
雨☔洗車etc.で濡れ濡れの繰り返し😥💨そして、弱ってく…粘着力。
そして、走行を繰り返すと…
ダウンフォースの巻き込み風🍃で
ブランブランのルーバー‼️😔👎
そこで…強化策を考えました🤔⁉️
「そうだ‼️(^.^)🎵両面テープをやり直して、風🍃の巻き込みところをコーキング🎵してみよう‼️(*^^*)👍
……て事で、早速実行‼️(^.^)ゞ
①両面テープを貼り直して、取り付け✌️(^_^)🎵
②タンスにあった突っ張り棒で、ズレないように固定☝️😃
③マスキングテープを貼ってコーキングしてる途中…😢💨
あ…雨…雨☔が降りだしたぁ~~┐('~`;)┌
なんてこった‼️😥💨
間に合ってくれぇ~~😅💦
いい具合で固定してくれて、無事装着できてたら、いいなぁ~‼️
(~▽~@)♪♪♪笑笑