スカイラインの板金塗装・塗装DIY・封印中のメンテナンス・ER34に関するカスタム事例
2022年09月11日 08時28分
札幌市在住のスカイライン馬鹿です。 スカイラインばかり乗り継いで十数年 いいねくれた方々、勝手にフォローします(笑 ご了承下さい(´∀`) フロント部が骨とエンジンまでR34GT-Rを 全スワップした珍しいR33GT-Rに乗ってます。 過去に競技ドラッグ(ゼロヨン)やってました。 2016年の道内レースでは アクチュエーターターボクラスで 年間総合3位を獲得することが出来ました 競技は引退してしまいましたが 色々弄り倒していくので よろしくお願いします。
昨日は朝から夕方まで
HR後輩君の部品修理&塗装。
久々の大物(Fバンパー)でしたが
綺麗に塗れました。
まあ、ヒビやらワレやらで酷かったけど
何とかヌルテカに。
他にも給油口やらテールカバーの小物も塗装。
昨日ガレージ内は30℃以上あったけど
シンナー多めで問題無く塗れた!
やはり温度とシンナー量は
気を遣い過ぎるくらい
シビアな方が丁度良いね。
また一つ前進。
夜からは別後輩君の封印保管している
極上ER34(NA)のメンテへ。
セル1発始動。異音も何も無し。
低走行、ド純正、錆一切無し、
キセノンヘッドライト
純OPホイール、希少な純正黒。
当時20万ほどで購入したけど
今いくらになるんだ、、笑
と昨日は一日中R34祭りでしたが
まーだまだやる事沢山。
塗る物沢山ですが頑張ります。